最新更新日:2024/05/23
本日:count up5
昨日:321
総数:922261
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

5年生 アルミ缶回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(火)
 5年生が総合的な学習の時間に交流をしている介護施設「たんぽぽ」さんに協力するため、アルミ缶回収を行いました。今日は、6箱もアルミ缶が集まりました。明日もご協力よろしくお願いします。

5年生 社会見学

画像1 画像1
10月2日(月)
 今日は、トヨタ自動車に社会見学に行きました。自動車のできる工程を熱心に観察したり、係の人からの説明をしっかり聞いたりしました。社会科で、自動車について学習しているので、きっとこの経験が生かされると思います。

5年生 社会見学に出発

10月2日(月)
 あいにくの天気となりましたが、5年生は定刻通り社会見学に出発しました。
 また本日から、東名高速道路の集中工事が始まっています。渋滞の影響の少ない東海環状道を利用する予定ですが、帰りの時刻については若干の変更が出る可能性もあります。その際には、緊急メールで5年生の保護者の皆様に連絡いたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

野外学習 帰着式

 ほぼ予定通りの時刻に学校に到着し、体育館で帰着式を行いました。体育館には、6年生からのメッセージが掲げられていました。
 2日間の野外学習で、親元を離れた生活を体験し、自立心を高めるとともに、家族の大切さを実感したことと思います。
 たくさんの思い出話を家族に話してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 愛岐大橋通過

 バス1号車は15時18分愛岐大橋まで来ました。間もなく到着致します。
画像1 画像1

野外学習 関インター通過

 バス1号車は14時50分に関インターを出ました。順調に進んでいます。お迎えの準備をお願いいたします。
画像1 画像1

野外学習 別れ

 お世話になった自然園のスタッフの方々とハイタッチをして別れを惜しみました。バスに乗り込み、1号車は14時07分に自然園を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 退園式

 もう退園式の時を迎えてしまいました。自然園の方からは、「楽しかったことだけでなく、こうした方が良かったということはなかったか振り返り、さらにレベルアップしてほしい。これからも人の役に立つ喜びを味わっていくように」と励ましていただきました。
 最後に、スタッフの方々に合唱『未来のつくり方』を聞いていただきました。
 自然園に別れを告げ、皆様の待つ扶桑町への帰途に着きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 昼食

 おいしく食べてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 昼食

 予定していた体験活動を終え、信定ホールに集まってお昼ご飯です。
 おにぎり2個と唐揚げ、ウインナーが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 わら編み

 まあるく輪にできました。飾りをつけたら、リースかお正月飾りになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 食品サンプル作り

 後半の食品サンプルグループの「ドヤ顔」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 焼き杉

 裏表をうまく利用しようと考えた子、野外学習の記念に苦労して作ったカレーを描いた子など、様々な思いを込めて作ったものは、良い思い出の品となることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 ニジマスつかみ

 ニジマスはうまい!
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 焼き杉

 下絵ができたら、吊り下げ用の紐をヒートンで取り付け、絵の具と筆を持ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 わら編み

 いよいよわらを編み始めました。しっかり力を入れて固く編むには、この姿勢が一番のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 ニジマスつかみ

 ニジマスつかみの仕上げは、炭で塩焼きにしておいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 ニジマスつかみ

 さばいて内臓を取り、血合いをとったら、串にさします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 ニジマスつかみ

 捕まえたニジマスは、炊事場に移されてまな板の上に乗せられました。命をいただく営みについて説明を聞く子どもたちの表情は真剣です。そして、実際に魚をさばく経験をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 焼き杉

 焼き杉教室には、ガスの炎が燃えるボォ〜っという音が響いています。杉を焼いて焦げ目がついたら、たわしでゴシゴシ表面を削ります。さいごの仕上げは磨きの工程です。みんな真剣にやってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/9 口座引落日
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 クラブ見学 月曜日日課
2/15 クラブ発表
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023