最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:107
総数:924578
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

4年生 腕はどう動いているのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
10月29日(金)
 理科で骨や筋肉などについて学んでいます。
 腕は、骨と筋肉がどのように働いて動いているのか、実験する道具を作りました。

 牛乳パックは骨、リボンは筋肉の代わりで腕を模しています。
 伸び縮みする筋肉の代わりに、リボンを引っ張ると・・・
 腕の模型が曲がったり伸びたりし、「おぉー!」と感心していました。

 保護者の皆様、実験道具の準備にご協力いただきありがとうございました。

4年生 ダンス隊

画像1 画像1
画像2 画像2
10月28日(水)
 学年発表会の練習。
 ダンス隊は本館音楽室で練習しています。
 見本動画のダンスをだいぶ覚えたので、自分たち流のダンスになるよう、少しずつアレンジ中。
 各チームに分かれて見せ場のダンスも考えます。

 どんなダンスに仕上がるでしょうか。
 楽しみです。

4年生 認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
10月27日(水)

 晴れた天候の下、認証式が行われました。後期の学級委員さんたちは
名前を呼ばれると大きな声で「はい!」と返事をすることができました。
大きな返事からは、やる気と頼もしさを感じました。
半年間よろしくお願いします。
その後、竹内先生から、行事を通して成長していこうという話を聞きました。
学年発表会の練習も進んでいます。頑張ろう!!!

4年生 学んだことを共有しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
10月26日(火)
 先日、尾張水道事務所の皆さんに、水についていろいろ教えていただきました。
 自分が特に紹介したいと思ったことを中心に書いたまとめを、読み合い、コメントを書き合いました。
 学んだことを共有することで、自分の覚え間違いや 曖昧だったことも、しっかり覚え直すことができます。
 また、書き方についてもアドバイスをくれるので、助詞や形容詞の使い方、字の間違い、より伝わりやすい書き方についても学び合うことができます。

 ともに学ぶことで、知識を深め、技術を高めていけるといいですね。

4年生 コロボックルさんありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
10月26日(月)
 今朝はコロボックルさんによる、絵本の読み聞かせがありました。
どのクラスも久しぶりの読み聞かせで、子どもたちは絵本の世界に入っていました、
とても面白い本で子どもたちも喜んでいました。

コロボックルさんありがとうございました!
次も楽しみにしています!

4年生 学年発表会に向けての学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
10月25日(月)
 今日から、体育館や本館音楽室などを使った練習が開始しました。
 演技組は、場面のメンバーを確認し、リーダーを決めました。台本を持ちながらのセリフ合わせも行いました。
 ダンス組は、曲が決まり、振りの練習が始まりました。
 
 みんなで作り上げる学年発表会。よいものにしていきましょう!

4年生 マット運動(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月22日(金)
 マット運動に取り組んでいます。iPadで撮影し、自分の姿を確かめながら、自分たちの技を高めていきます。
 今日は、側転と開脚後転を中心に練習しました。美しく回転できる子が増えてきました。

4年生 学年発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
10月22日(金)
 学年発表会に向けて、各学級で朝の会や帰りの会などで「この星に生まれて」の合唱練習を行っています。来週からは2学級での合同練習も始まります。配役も決まってきています。本番まで学年全員で頑張っていきましょう!!

4年生 体育 高跳び(3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月21日(木)1時間目に高跳びをやりました。今日は60cmから100cmへの挑戦でした。跳び方を自分なりに工夫して練習する姿が見られました。
 次回の体育では、今日より高く跳べるといいですね。頑張ろう!!

4年生 守口大根の酒粕漬け体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日(水)
 守口大根を粕漬けする体験を行いました。昨年の冬に収穫し塩漬けした守口大根を、何度か酒粕に漬けておいしい守口漬けにしていきます。

 黄色く柔らかくなった大根を、輪を描くように樽の中に入れます。その上から酒粕を優しく塗ります。「おいしくな〜れ」と心を込めて漬け込みました。

 次の体験は、年が明けた1月か2月ごろ。少し味のちがう酒粕に漬けかえます。
 おいしい守口漬けができるのが楽しみです。 

4年生 教室紹介(3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月19日(火)
 今日は3組の教室を紹介したいと思います。楽しみにしていた遠足も終わりました。もうすっかり秋ですね!教室の掲示も秋に染まりはじめています。
 背面黒板は黒板係がハロウィン仕様にしました。廊下には秋の俳句が飾られています。また、ごみの分別についてまとめられた新聞や習字の清書も掲示されています。まだまだ他にもたくさんのものが飾られています!

 明日は守口大根漬けの体験です。持ち物を確認してくださいね!

秋の遠足 リトルワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候にも恵まれ、待ちに待った秋の遠足に出かけることができました。館内では、班で考えた計画を基に行動することができました。様々な国の文化を知ることができ、終始楽しそうでした。お弁当の時間には、黙食を心がける姿に感動しました。(写真を撮るときは全力で笑顔をしてくれました。)集団を意識した遠足となり、また一つ成長することができました。今日はゆっくり休んで、また明日からがんばりましょう!

 朝早くから、お弁当のご準備ありがとうございました。ご家庭でも本日の様子をお聞きください。

4年生 そろばんは難しい

画像1 画像1
画像2 画像2
10月15日(金)
 算数では、そろばんを使う学習をしました。
 普段の学習とは違う方法で計算するので、よい頭の体操です。
 
 今回は、小数と億や兆など大きな数の数を計算する学習でした。
 「いれて、はらって・・・」
と苦戦しながら、そろばんを使っていました。

4年生 水道講座

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月15日(金)
 水道講座がありました。地球上にある飲み水にできる水の量や汚れた水を飲み水にまできれいにする方法を学習しました。講座の途中には、汚れた水を薬品を使ってきれいにする実験をしました。教科書に書いてあった内容を実際に体験して、子どもたちの目は輝いていました。
 社会科で学習した内容と今回の講座の学習を、新聞にまとめたり発表したりします!!

朝からウキウキ

画像1 画像1
画像2 画像2
10月13日(水)
 「先生、今日の給食、何か知ってる?」
 「楽しみ〜」
 子どもたちから、こんな声をかけられました。
 
 今日の給食のメニューは、子どもたちが大好きな「揚げパン」です。
 今回はきなこ味。ニコニコしながら、頬張ってていました。






地震はいつやってくるくるかわからない!

画像1 画像1
画像2 画像2
10月12日(火)
 2時間目の放課中に避難訓練を行いました。
 放課中でしたが、放送が聴こえるとすぐに机の下に潜ったり、運動場の中心に集まったり、頭を守る行動が見られました。最近、地震が多く発生しています。今日の訓練はいつもより緊張感が増したものでした。少しでも子どもたちの防災力が高まってくれたらと思います。

 ご家庭でも今日の避難訓練の様子を聞いていただき、防災について話し合ってみてはいかがでしょうか。

4年生 ツルレイシの観察(3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月12日(火)
 春と夏に続き、秋のツルレイシの観察を行いました。「葉が小さくなった」「実が黄色くなっている」などたくさんの気付きがありました。
 動物や植物には、私たちにはわからない不思議なことがいっぱいありますね!!

4年生 後期の係決め!!(3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月11日(月)後期の係を決めました。学級委員をはじめ、新しく決まった係にやる気満々です。これからも最高の学級を目指して頑張っていきましょう!!
 写真は、学級に掲示する係のポスターを作成している様子です。「ああしよう。こうしよう。」とこれからの活動について相談しながら完成させていました。

音楽 リコーダーの音色に思わず・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業の様子です。
リコーダーで「もののけ姫」「もみじ」を演奏しています。
とても美しい音色で聴き入ってしまうほどでした。
日々の練習の成果がしっかり表れていますね!
さらに上達することを願っています。

いつもお声かけありがとうございます。


4年生 遠足に向けて(3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月7日(木)
 5時間目に秋の遠足の計画を立てました。今年はリトルワールドです!子どもたちは、どこの国をどの順番で回るのか、その日のタイムスケジュールの作成などを行いました。
 みんなが思い出に残る楽しい1日にしようと一生懸命に計画を立てていました。
 今から秋の遠足が楽しみで仕方ありませんね!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023