最新更新日:2024/05/30
本日:count up99
昨日:107
総数:924677
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

4年生 2回目のペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
6月26日(水)
 二度目のペア読書が行われました。ペアの子の名前を覚え、意欲的に本を用意している子がたくさんいました。前回よりも、上手に、楽しそうに読み聞かせをしていました。
 高学年としての成長を、少しずつ感じることができました。

4年生 コロボックルさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
6月25日(火)
 朝の読書の時間に、読み聞かせボランティア「コロボックル」さんによる読み聞かせがありました。
 4年生になってから、初めてです。
 心にじんとくる話、楽しい話。コロボックルさんのおすすめの本を楽しみました。
 これからどんなお話を読んでいただけるかワクワクしています。今年もよろしくお願いします。

4年生 サマーフェスティバルの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6月18日(火)
 サマーフェスティバルにむけての学年合同練習が始まりました。朝も学年で集まり、歌やせりふの練習を行いました。学級委員がリーダーとなって、引っ張っています。
 宝箱の宝を増やせるよう、気持ちをひとつにして頑張りましょう!


4年生 歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
6月13日(木)
 全クラスで養護教諭による歯磨き指導が行われました。朝の歯磨きで磨き残しがあることに気づき、5分間、鏡を見ながら一言も声を出さずにしっかりと歯磨きをしました。
 現代の食べ物はやわらかくなっており、その影響で物を噛む回数が減っていることに驚きの声があがりました。食べ物をよく噛んで、強い顎と歯を育てていきましょう!

4年生 初めてのプール

画像1 画像1
画像2 画像2
6月13日(木)
 本日、4年生はプール開きでした。天候に恵まれ、最高のプール日和となりました。初めてのプールのため、水の冷たさにびっくりしましたが、楽しく水に慣れることができました。
 水に入ると体力を大きく消耗するため、ご家庭でゆっくりと体を休ませてください。

4年生 環境美化センター part1

画像1 画像1
6月5日(水)
 総合的な学習の時間で、「環境」についての学習が進んでいます。
 今日は2組と3組が環境美化センターへ見学に行きました。ごみ処理の現場やごみ問題の現状などを、実際に見たり聞いたりしながら学ぶことができ、充実した時間となりました。
 学んだことを自分の生活の中で振り返り、どんどんいかしていきましょう!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
3/2 臨時休業(〜3/24)
3/3 臨時休業(〜3/24)
3/4 6年生を送る会【中止】
臨時休業(〜3/24)
3/5 臨時休業(〜3/24)
3/6 臨時休業(〜3/24)
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023