最新更新日:2024/05/30
本日:count up33
昨日:342
総数:924125
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

アルミ缶回収 ご協力ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回は4年4組担当です。
 この日のためにたくさん集めておいてくれた家もあったようで、子ども達も大喜び。

 たんぽぽさんの役に立ってるかな??人の役に立つって気持ちがいいね。

 また次回も、ご協力よろしくお願いいたします。

4年生の授業風景です!

 4年生の図工は「ハッピーカード」づくりを行っています。作ったカードを誰に渡すのかを考え、気持ちを込めて作っています。社会では、都道府県のマークの学習をしていました。クイズ形式の授業に子供たちも進んで挙手をし、楽しく取り組んでいました。国語では、新美南吉の「ごんぎつね」の読解の授業を行っています。兵十やごんの気持ちを深く読み取れるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2分の1成人式 第2部 記念コンサート

 成人式を記念して、「ラ・クンパルシータ」の合奏と「COSMOS」を合唱しました。「COSMOS」は音楽で練習した曲で、全校合唱にもなっています。「ラ・クンパルシータ」はリズムに乗って楽しく演奏できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2分の1成人式 第2部 ー未来に向かってー  家族への手紙

 自分たちが生きる未来に向けての決意をみんなで表明しました。
 また、家族の方からいただいた手紙に感動し、自分に託された思いを感じ取る子ができました。その想いに対しての返事や、自分の気持ちを手紙にしたため、家族の方に手紙を渡しました。各クラスから一人ずつ、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2分の1成人式 第2部 成人証書プレゼント

 各担任の先生から「2分の1成人証書」がプレゼントされました。プレゼントされるとき、決意と自覚を持った元気な返事が多く聞こえました。声の小さかった子も態度や動きに気持ちを表しているようでした。スクリーンには赤ちゃんの頃と今の自分の写真が映され、成長したことを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2分の1成人式 第1部 10歳記念スピーチ

 第1部は保護者の皆様を前にして,これまでのお礼や将来に向けての希望,未来の自分のことなど自分の想いをまとめ、発表しました。各ブースに分かれ、一人ひとりが自分の言葉でしっかり語ることができました。保護者の方々も真剣に聞いていただきどの子も気の引き締まる思いで発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/18 卒業式
3/21 春分の日
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023