最新更新日:2024/05/30
本日:count up63
昨日:138
総数:924534
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

短冊

画像1 画像1
みんなのお願いが書かれた短冊を、サマーフェスティバルで飾る笹に結び付けました。落ちないように真剣に結び付ける姿が見られました。

ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、2回目のペア読書がありました。前回よりも緊張が解け、真剣にお話を聞いていました。5年生のおにいさん、おねえさんにお礼もしっかり言うことができました。
次のペア読書が楽しみですね!

歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
養護教諭の後藤先生に歯磨きの仕方を教えていただきました。染色液を歯に塗り、歯の汚れを自分で確認しました。教えていただいた方法で歯を磨くと染色液で赤くなっていた歯が真っ白になりました。これからはしっかり歯磨きをして虫歯を予防しましょう。

3年生 サマーフェスティバルに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
丹羽先生に来ていただき、サマーフェスティバルで歌う「すてきな一歩」とセリフの練習をしました。ソプラノとアルトの掛け合いが難しくまだまだ練習中ですが、サマーフェスティバルに向けて一生懸命頑張ります。本番を楽しみにしていて下さい。

3年生研究授業

3年2組と3年4組の研究授業がありました。校長先生や他の先生が見ている中、頑張って授業に取り組みました。真剣に考える姿やとっても楽しそうに交流する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年音楽をしました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月1日のサマーフェスティバルに向けて、すてきな一歩という歌を練習しました。2部に分かれて合唱します。まだまだ上手になっていけると思います。きれいなハーモニーを奏でられるよう、本番まで練習していきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/7 委員会 口座引落日
11/8 校下交通安全の会あいさつ運動 
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023