最新更新日:2024/06/13
本日:count up34
昨日:182
総数:926802
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

2年生 すごろくゲーム楽しかったよ

画像1 画像1
1月16日(火)
 外国語活動では、すごろくゲームをして楽しみました。
 マスに描かれている絵を英語で発音しながら、ゴール(Finish)を目指します。
 途中でスタートに戻ることもあったので、大盛り上がりでしたね。

2年生 「語り」学年発表会

1月16日(火)
 今月末に予定されている低学年「語りライブ」に向けて、2年生だけの「語り」発表会を行いました。
 各クラスから選ばれた代表者が、みんなの前でマイ詩の「語り」をしました。
 前期の頃より、身振り手振りをつけた発表が増えたり、会場全体を見わたしながら表現したりする姿が多く見られました。
 表現力が上がってきましたね。
画像1 画像1

2年生 寒さに負けず

画像1 画像1
1月12日(金)
 寒い中ですが、運動場に出て学年体育を行いました。
 短なわを使って、二人で息を合わせて跳ぶことができました。
 また、チームに分かれてサッカーをし、体を温めました。

2年生 美しい歌声をめざして

1月11日(木)
 学びの成果を授業公開日に見ていただくために、今まで学習した合唱曲の振り返りをしました。
 リズムに気をつけたり、歌詞をていねいに歌ったりと2年生みんなの声が体育館に響き渡りました。
 さらに、これから新しい曲にも挑戦します。きれいな声で歌えるよう練習していきましょう!
画像1 画像1

2年生 ペアなわとび交流会

画像1 画像1
1月11日(木)
 毎日寒い日が続きますが、昼放課にはペア学級で8の字跳びの練習をしています。
 4年生のお兄さんたちにタイミングを教えてもらったり、ゆっくり縄を回してもらったりして、うまく跳べる子が増えてきましたね。
画像2 画像2

2年生 大きくなったよ

画像1 画像1
1月10日(水)
 今年度3回目の身体測定をしました。
 9月と比べると、身長も体重も大きく成長していましたね。

2年生 新年の学習スタート!

画像1 画像1
1月9日(火)
 冬休みが終わり、学習がスタートしました。
 4組では、算数の授業でかけ算のプリントに取り組みました。
 九九の答えの一の位を線でつなぐと模様が浮かび上がり、きまりがあることに気付くことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023