最新更新日:2024/06/12
本日:count up7
昨日:218
総数:926593
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

1・6年生 ペアなわとび交流会

1月30日(水)
 6年生と一緒に大なわ跳びをしました。クラスでジャンプに向けて練習してきた成果からか、6年生から「1年生、すごい!」と褒めてもらえたり、ハイタッチや握手をしたりする場面もあり、微笑ましかったです。優しく教えてくれる6年生に、みんな大喜びで、楽しい時間となりました。
画像1 画像1

1・3年生 クラスでジャンプ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日(火)
 延期となっていた1年生の「クラスでジャンプ」大会を3年生と一緒に実施しました。校長先生が見守る中、3年生の立派な進行で、よい大会となりました。練習の甲斐あって、ほぼ全員が縄の中にしっかり入ることができ、担任一同驚いています。どのクラスも目標を達成でき、みんなうれしそうでした。

1年生 ペア読書

画像1 画像1
1月22日(火)
 6年生とペア読書を行いました。お兄さんお姉さんが優しく読んでくれるので、毎回楽しみにしています。6年生が選んだ本の紹介も、だいぶわかるようになってきた様子で、有意義な交流になりました。

1年生 手作りおもちゃ遊びの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月22日(火)
 2年生が、手作りおもちゃの会に招待してくれました。はじめの会の後、各クラスで作ったブースを回り、説明を聞きました。2年生が、頑張って作ったおもちゃの遊び方を優しく教えてくれたので、みんな楽しそうに遊ぶことができました。
 2年生の皆さん、ありがとうございました。

1年生 模範なわとび披露会 がんばったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
1月16日(水)
 1年生からは13人が参加しました。全校児童の前で、冬休みや体育の時間に一生懸命練習した成果を発揮することができました。上級生の難しい技も見せてもらったので、新しい技にも挑戦できるといいですね。
 寒い冬ですが、外に出て元気に運動しましょう!

1年生 コロボックルさん 読み聞かせ

画像1 画像1
1月15日(火)
 コロボックルの読み聞かせボランティアさんに、絵本を読んでいただきました。どのクラスでも、楽しいお話を聞かせていただきました。
 1組では、「11ぴきのねこと へんなねこ」を読んでいただきました。11ぴきのねこたちは、不思議なオーラをもつへんなねこを、いつの間にか手伝ったり、せっかくもらったたくさんの魚まで結局返してしまったりします。へんなねこは、貪欲なねこたちより1枚も2枚も上手だったところがおもしろいお話です。読んでいただいた後、感想を述べる子もいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/4 入学式準備新6年登校
4/5 入学式
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023