最新更新日:2024/06/10
本日:count up77
昨日:234
総数:757661
第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

6/26(金) 授業風景

1年生 社会
「中国文明の発展」
中国の古代文明の特色を資料等から読み取る授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/26(金) 授業風景

静東教育事務所と裾野市教育委員会に来校いただき、
5,6時間目の授業を参観していただきました。

1年生 英語
ピクチャーカードをもとにしたジェスチャーの披露
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(木) 生徒総会

1年生の教室の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

6/25(木) 生徒総会

1年生にとって初めての生徒総会は教室内討論となってしまいましたが、
スピーカーから流れてくる生徒会役員の先輩の呼び掛けに
真剣に耳を傾けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/25(木) 生徒総会

放送室より
議長団選出の呼び掛けと議長団の挨拶で
生徒総会が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(木) 生徒総会

放送室から生徒会本部役員が呼び掛けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(木) 生徒総会

前期生徒総会は、全校で集合することができないので、
放送で行われました。
写真は、開会前の打合せの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23(火) 授業風景

3年生 理科

ブロッコリーから遺伝子の本体DNAを取り出す実験
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23(火) 授業風景

3年生 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23(火) 授業風景

3年生 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23(火) 授業風景

3年生 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23(火) 授業風景

1年生 理科
教室の密集状況回避を図り、廊下も利用する場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23(火) 授業風景

1年生 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23(火) 授業風景

1年生 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23(火) 授業風景

1年生 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23(火) 授業風景

1年生 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23(火) 授業風景

本日の時間割
1年C組
1年D組
画像1 画像1
画像2 画像2

6/23(火) 授業風景

本日の時間割
1年A組
1年B組
画像1 画像1
画像2 画像2

6/18(木) 授業風景(3年保体)

「新体力テスト」の記録用紙
画像1 画像1

6/18(木) 授業風景(3年保体)

「新体力テスト」
ハンドボール投げ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/29 西竜祭「文化の部」
11/2 教育相談
11/3 文化の日
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010