最新更新日:2024/05/25
本日:count up2
昨日:189
総数:416710
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

じゃんけん大会

サンタクロースと全校じゃんけん大会をやりました。優勝は1年男子、2位は2年男子、3位は4年男子、4位は1年女子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤鼻のルドルフ

児童会役員が、「赤鼻のルドルフ」の劇を演じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みの生活

学校長、生徒指導主任より、冬休みの過ごし方についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みを迎える会

児童会役員が進行を行いました。「北風小僧のかんたろう」の合唱から始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会

マラソン大会が、無事終わりました。保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました。PTA役員の皆様、路上監視ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1位

4〜6年生の第1位です。おめでとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1位

1〜3年生の第1位です。おめでとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あゆ(朝会 学校長の話)

『琵琶湖には、たくさんの魚がいますが中でも有名なのが鮎です。でもどういうわけか琵琶湖に住む鮎は、体長が五センチくらい、それ以上は大きく成長しないので、小鮎と呼ばれています。琵琶湖には、近くの山々から川が注いでいますから餌もたっぷり、海と違って湖にはさざ波が立つくらい穏やかで、魚にとってはこんなに楽で苦労もなく暮らせるところはありません。
 春になると、この小鮎を網で捕まえ、水槽に水をはったトラックに載せ、全国の谷川に運びます。山奥まで運ばれた小鮎は、谷川に放流されます。小鮎はピチピチ元気いっぱいに跳ねながら、激流の中に消えていきます。こうして秋になります。と、どうでしょう。春に放流した鮎は立派に成長し、十五センチ以上の大鮎になっているのです。谷川の激流にもまれ、あちらの岩にぶつかり、こちらの石につまづき、大きな魚に追われたり、うずまきに流されないよう泳ぎ続けるうちに体の筋肉がつき、コケなどの餌を食べて大きく成長していたのです。
 ひ弱でいつまでたっても大きくなれなかった琵琶湖の小鮎は、鍛えられると見事に成長するのです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年観劇

開演を待つ高学年児童です。体育館が暗くてうまく写っていませんが…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇(4)

物語は妖怪に関係があるようです。みなさん、妖怪と幽霊の違いがわかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇(3)

劇が始まりました。小さなお客様もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇(2)

低学年が体育館に集まってきました。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇

今日は、子供たちが楽しみにしている劇団たんぽぽの観劇があります。朝7時前にトラックが学校にきました。そして1時間後には舞台が完成し、10時20分から劇が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は貸し切り

いつもは学年ごとに下校時刻が違いますが、今日は全学年一緒のバスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校(2)

6年生を先頭に、集団下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校(1)

エコキャップタワー大会の後は、運動場に集まって、集団下校の準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコキャップタワー大会(5)

結果は、明日のお昼に放送されるようです。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコキャップタワー大会(4)

積み方を変えて、試してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコキャップタワー大会(3)

制限時間が3分、3回までチャレンジします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコキャップタワー大会(2)

地区ごと5〜6人のグループになって、練習開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
3/29 離任式
4/1 地区桜祭り
月行事
3/29 離任式
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343