最新更新日:2024/06/10
本日:count up141
昨日:104
総数:926084
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

元気いっぱい遊んで

4月26日(金)さわやかな陽気の中、子どもたちは元気いっぱい外で遊んでいます。新しい友達との仲も日に日に深まってきているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当をおいしくいただきました!

4月26日(金)今日は遠足の予備日となっていましたので、お家で用意していただいたお弁当をおいしくいただきました。いつもとは雰囲気の違う食事を、子どもたちは存分に楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書に親しむ柏っ子たち

4月24日(水)今日は雨のため、室内で友達と仲よく過ごす様子がたくさん見られました。昼休みには、低学年図書館も高学年図書館も読書に、親しむ柏っ子であふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期認証式を行いました

4月23日(火)前期認証式を行いました。
全校児童の前で、学級委員、委員会委員長、通学班の班長の代表が任命されました。みんなから選ばれた期待に応え、それぞれの役目を責任感をもって果たしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての朝会がありました

4月15日(月)本年度、最初の朝会がありました。クラスの並ぶ位置や並び方などを確認しました。校長先生から学校の目標である「明るい子」を目指して、「爽やかな挨拶・返事」をしっかりできるようにしましょうとお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練を行いました

4月12日(金)第1回の避難訓練を全校で行いました。本日は、地震の際に、落ち着いて避難ができるようすることを目的として、教室からの避難経路と避難の仕方を確認しました。子どもたちは「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」を守って、行動をしていました。先生がいないときには、「ものが落ちてこない・倒れてこない・移動してこない」場所を探して、自分で身を守ることが大切であると、校長先生からお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食が始まりました

4月11日(木)2年生から6年生の給食が始まりました。久しぶりの給食に、子どもたちはとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読書が始まりました

4月11日(木)本日から、朝の読書が始まりました。昨年度から毎朝、全校で読書に取り組んでいます。毎日本を読んで、落ち着いて朝のスタートを切る習慣が定着してきています。柏っ子たちは、それぞれ興味をもった本、文章に親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

通学班での一斉下校

4月9日(火)初めての通学班での一斉下校がありました。班長が1年生を迎えに行って、一斉下校での並び方を教えていました。本日は、通学路点検を兼ねて、集合場所まで担当者がいっしょについて行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいクラスでのスタート

4月9日(火)始業式の後、新しい教室で、新しい仲間と担任の先生といっしょにクラスをスタートしました。期待に胸をふくらませて、先生の話に聞き入る柏っ子の姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しく着任された先生方を迎えました

4月1日(月)新しく柏森小学校に着任された10名の先生方をお迎えしました。新たな体制で、本年度も職員一同、力を合わせて頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1

満開の桜

4月1日(月)今、校庭の桜が満開に咲き誇って見頃を迎えています。春爛漫で、すがすがしく平成25年度のスタートを切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023