志を高く持ち、自分の意思で可能性に挑戦する生徒の育成

第76回 卒業証書授与式

本日、第76回卒業証書授与式が挙行されました。44名の卒業生、立派に巣立ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

式場作成(2)

3月13日(月)の日程は

在校生登校       〜 8:45 在校生入場
卒業生登校       〜 9:00 卒業生入場
保護者入場  9:45〜 9:54 保護者入場
卒業生入場  9:55〜      卒業生入場
卒業式   10:00〜11:05 卒業証書授与式
学級活動  11:15〜12:00 学級活動(卒業生)
お見送り  12:05〜12:35 見送り

となっております。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

式場準備

3月13日(月)は、第76回卒業証書授与式です。
本日は2年生を中心に式場作成を行いました。今までお世話になった卒業生への感謝の気持ちを込めて、真剣に取り組みました。

あとは、当日とを待つばかりです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校だより22号

喜久田中学校だより22号を発行しました。学校だより22号

卒業式予行

3月8日の3・4校時、卒業証書授与式(予行)が行われました。
全校生、真剣に臨んでいましたが、特に3年生の歌声が大きく、さすが卒業生と感じさせてもらった予行でした。

卒業証書授与式まで残り5日(登校日数は残り3日)、充実した学校生活を送ってください。そして、本当に晴れやかな気持ちで式を迎えられるといいですな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

同窓会入会式

 卒業生44名に喜久田中学校同窓会より卒業記念品としてメダルが一人一人に授与されました。同窓会長様、PTA会長様、校長先生よりあいさつをいただき、同窓会の意味や意義をまた、これからの活躍への励ましの言葉いただき、喜久田中生として、誇りをもってしっかりと歩んでいこうと決意を新たにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 県立前期選抜合格発表
郡山市立喜久田中学校
〒963-0541
福島県郡山市喜久田町堀之内字下上の台19
TEL:024-959-2204
FAX:024-959-1729