令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

2.9 おるもちっちさん読み聞かせ

 朝の時間に、読みきかせボランティア「おるもちっち」さんによる読み聞かせがありました。今日は、2組が対象です。今回も読み聞かせで、朝から笑顔あふれる楽しいひと時を過ごすことができました。
 2月8日と9日に読んでいただいた書名を紹介します。学校や市内の図書館で見つけたら、ぜひ読んでみてくださいね。

<あじさい>
・子ども版 声に出して読みたい日本語5 ややこしや 寿限無寿限無
・声にだす ことばえほん 寿限無
・くものす おやぶんとりものちょう

<1年生>
・おもちのきもち

<2年生>
・おしくら・まんじゅう
・えりまきの花
・紙芝居 おばけやしき

<3年生>
・ふゆ
・しろいうさぎとくろいうさぎ

<4年生>
・オオカミから犬へ
・十二支はたいへんです
・ながーい5ふん みじかい5ふん

<5年生>
・落語絵本 まんじゅうこわい

<6年生>
・綱渡りの男
・ありがとう
画像1 画像1
画像2 画像2

2.8 おるもちっちさん読み聞かせ

 読書週間中の取り組みの一つとして、朝の時間、おるもちっちさんに本の読み聞かせをしていただきました。本の世界を味わいながら、心穏やかな時間を過ごしました。おるもちっちさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.5 丹陽小 今昔

 地域の方から、今から41年前の航空写真をご提供いただきました。旧校舎と新校舎が一緒に写っている貴重な写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
最新更新日:2024/06/03
本日:count up21
昨日:33
総数:559094
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 あいさつデー
3/19 卒業式(予定)
3/21 給食終了
3/22 修了式

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

行事予定(下校時刻)

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

学年通信 4年生

学年通信 5年生

学年通信 6年生

学年通信 あじさい

学校だより

PTA新聞「けやき」

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp