「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

10.7 新人大会【女子バレーボール部】

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、一宮市総合体育館にて新人大会本戦トーナメントがありました。1回戦、2回戦ともに、部員全員の熱い想い、気迫のこもった試合でした。2回戦は、3セット目まで接戦が続きましたが、惜しくも敗れてしまいました。明日は、西尾張大会をかけての試合が行われます。気持ちを切り替え、明日の試合に挑みます!
保護者の皆さま、お子様の送迎、お弁当の用意、あたたかい応援等、いつもありがとうございます。
明日も大会があります。よろしくお願いします。

10.7  新人戦 サッカー部 3回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、光明寺グラウンドに於いて、3回戦が行われました。
 相手は今伊勢中学校 練習試合でも一度対戦している相手です。
 前半は攻め込まれる場面が多かったのですが守り切り、後半になりました。
 後半も一進一退でしたが、後半終了間際にロングシュートが入り、1-0で勝利することが出来ました。

 本日もお忙しい中、応援に来てくださった保護者の皆様方、ありがとうございました。

10.7 女子バスケ部新人体育大会2

先ほどの報告の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.7 女子バスケ部新人体育大会

本日、ベスト4をかけて、南部中学校と対戦しました。最後まで粘り強く戦い、勝利を収めました。たくさんの応援、早朝からの送迎等、ありがとうございました。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.30 男子ソフトテニス部 新人大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の大会は2年生で学級閉鎖が出るなど、なかなか練習でそろいませんでした。しかし、本日は2年生で大会に臨むことができました。そのため練習不足ではあるものの、試合のなかで大きく成長できました。
選手は最後まで諦めずに戦え、試合に出られなくても、応援を自分のことのように一生懸命できた人も多く、とても良い大会でした。結果は決勝リーグには進めませんでしたが、これからに希望を繋げる大会となりました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

9.30 女子ソフトテニス新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、一宮テニス場にて新人大会団体戦が行われました。予選リーグは全勝で一位通過しましたが、決勝トーナメント一回戦で惜しくも敗退となりました。選手たちは最後まで一生懸命戦い抜き、1年生も最後まで全力で応援してくれました。この悔しさを忘れず、これからの練習をより一層頑張っていきましょう。

保護者の皆様へ
本日はお忙しい中、早朝からお子様のお弁当作り、送り出しをしていただき、本当にありがとうございました。暑い中、会場に足を運んでいただいた保護者の皆様もありがとうございます。今後も女子ソフトテニス部の応援をよろしくお願いいたします。

9.30 新人戦 サッカー部 1,2回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日一宮市光明寺グラウンドに於いて、新人戦が行われました。
 1日2試合というハードなスケジュールの中、生徒たちはとても頑張っていました。
 幸いながら、1試合目vs北部中学校 9-3、2試合目大和中学校 1-0で勝利することができ、次につなげることが出来ました。
 次は10月7日(土)10:45〜 同じく光明寺公園メイングラウンドで行われます。

 本日も保護者の皆様のあたたかいご支援、ご声援があり、生徒一同、とても助けられました。
 お忙しい中、ありがとうございます。
 部員一同、さらに応援される部活を目指し、努力を重ねていきたいと思います。

9.30 新人大会【女子バレーボール部】

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、総合体育館にて、新人大会予選リーグが行われました。1試合目、2試合目ともに苦しい場面が多くありましたが、1勝1敗で予選リーグを終えました。
来週、いよいよ本戦トーナメントです。今日の反省、学びを活かした試合ができるように、試合当日までの練習を一生懸命頑張ります!
保護者の皆さま、朝早くからのお弁当の用意、お子様の送り出し、送迎、応援等、本当にありがとうございました。
来週も、よろしくお願いします。

9.30 野球部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、いちい信金スポーツセンターで新人大会が行われました。初戦の相手は萩原中学校でした。新チームがスタートしてから新人戦で1つ勝つことを目標に日々練習に励んできましたが、結果は1対6で負けてしまいました。
悔しい結果になりましたが、切り替えて次に進まなければいけません。これから冬に入ることで野球はシーズンオフなるので次は春の大会です。3月の大会までの長い冬が始まります。約半年間、今日の悔しさを忘れることなく、長い冬を乗り切った先に自分たちの理想の姿があるはずです。3月に自分たちがどういう姿になっていたいかイメージをもって、また来週から練習に励んでいきましょう。
三中野球部が目標にしている「応援されるチーム」「また試合がしたいと思われるチーム」に近づきつつある姿が今日も見られました。少ない人数の初心者ばかりのチームですがみんな野球が好きで、素直さがあり、ひたむきに頑張れる子ばかりです。顧問として子どもたちの日々の成長に驚かされる毎日です。三中野球部はまだまだこれから伸びるチームです。支えてくださっている方々への感謝を忘れず、一生懸命頑張っていますので、子どもたちの姿を練習試合などでぜひ見に来てください。支えてくださっている方々に頑張っている姿を見てもらい、いい報告ができるように三中野球部一同頑張っていきます。今後も三中野球部をよろしくお願いします。
保護者の皆様、早朝からお弁当の準備や送り出し、応援など本当にありがとうございました。皆様の支え合って、自分たちは日々不自由なく野球をすることができています。いつもありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

9.30 一宮市新人大会4連覇! 【女子卓球部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日一宮市総合体育館にて、新人大会が行われました。

新チームになって初めての大きな大会とあって、午前中の予選リーグでは、足が思うように動かずイージーミスで失点したり、応援やベンチワークが思うようにいかなかったりと、チーム全体が重い立ち上がりでした。しかし、試合が進むにつれて三中らしい『ラリーを大切にする卓球』ができるようになり、応援やベンチも盛り上がり、予選リーグを4戦全勝で一位通過することができました。

午後の決勝トーナメントでもその良い流れをさらに増幅させ、一回戦、準決勝と順調に勝ち進みました。むかえた木曽川中との決勝戦、相手の攻撃力の強さにヒヤリとする場面もありましたが、どんな球が来ても『動いてつなぐ』という、まさに三中らしい卓球で優勝を勝ち取ることができました。

選手はもちろん、応援の生徒も一丸となってチーム全員で勝ち取った新人大会の優勝!そして歴代の先輩達の想いを繋いだ4連覇!!試合の中で、どんどん成長していく選手に頼もしさを感じるとともに、さらなるのびしろを多く感じました。

この結果に慢心することなく、次のステップに向けてさらに大きく成長をできるよう今後も練習を頑張っていきましょう!もっともっと強い三中卓球部を目指しましょう!!

保護者の皆様におかれましては、早朝よりお弁当の準備や送り迎え等、ご協力ありがとうございました。今後も、女子卓球部を応援よろしくお願いいたします。

10.1 男子卓球部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、一宮市総合体育館にて新人大会(団体戦)が行われました。選手としてプレーでチームを引っ張ったり、応援や審判等で率先しつ活躍してくれたりと三中全員で戦い抜きましたが、1勝2敗で予選リーグ敗退という結果になりました。
技術面ではもちろん、チーム力のさらなる向上も今後の課題として残りました。次の大会は今月末に行われる一宮市民卓球大会ですが、まずはそれに向けて1人1人が高みを目指し、目的をしっかりもって練習に励み、大会の日を迎えてほしいと思います。自分達のプレーを振り返ることや、周囲から支えられて卓球ができることを噛み締めながら頑張っていきましょう。
保護者の皆さま、本日はお忙しい中朝早くからのお弁当準備や送迎等をありがとうございました。これからも三中男子卓球部一丸となって頑張っていきますので、応援よろしくお願いいたします。

10.1 一宮市新人体育大会1日目 女子バスケットボール部

1回戦の様子3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.1 一宮市新人体育大会1日目 女子バスケットボール部

1回戦の様子2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.1 一宮市新人体育大会1日目 女子バスケットボール部

本日、一宮市総合体育館で、1回戦が行われました。チーム一丸となってプレーをし、勝利を収めました。これまでの練習の成果を発揮できました。保護者の皆様、早朝から昼食の準備や送迎にご協力いただき、誠にありがとうございます。
2回戦は10月7日(土)木曽川体育館です。
今後ともご支援、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.24 練習試合【女子バレーボール部】

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、木曽川中学校にて練習試合を行いました。
試合を重ねるほど、見えてくる課題が多いですが、大会に向けて、さらに頑張っていきます。
保護者の皆さま、お子様の送迎、応援ありがとうございました。

9.23 サッカー部 練習試合 尾西第一中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は尾西第一中学校に伺い、練習試合を行いました。
 新人戦前の最後の練習を、とても良い天気の中で行うことができました。
 今日の試合では、新しい様々なことを試すことが出来、収穫も多い試合でした。
 また、相手校のあいさつのすばらしさ等見習うことも多かった試合でもありました。

 次の試合は新人戦となります。
 保護者の皆様本日もお忙しい中、生徒への応援、ありがとうございます。
 部員一同、さらに上を目指して、頑張っていきたいと思います。

9.16 練習試合【女子バレーボール部】

画像1 画像1
尾西第二中学校と大和南中学校の皆さんに来ていただき、本校で練習試合を行いました。中間テスト明けでの1回目の部活ということもあり、なかなか思うような試合が出来ませんでした。日々の練習を大切に、大会に向けて、頑張っていきます。
本日応援に来ていただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。9月18日(月)も本校にて練習試合がありますので、お子様の頑張っている姿をぜひ見に来てください。

9月2日(土) 一宮市民大会 ソフトテニス男子の結果

新チームになって初めての公式試合で、審判も初めてなので、とても不安もあったと思いますが、よく頑張ったと思います。今日の試合の中でも、審判が上手にできるようになった人もいました。決勝リーグに進めたのは1ペアだけでしたが、みんなで一つになって応援できてよかったです。今回の大会で一人一人が自分の課題を見つけることができたようです。今後の練習への取り組みも変わっていくと思います。
 次は、9月30日(土)の新人大会です。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.3 秋季市民大会【女子ソフトテニス】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、一宮市テニス場にて、一宮秋季市民大会が行われました。2年生が中心となって初めての大会でした。どのペアも一生懸命に試合をする姿がみられました。ベスト16、ベスト4まで勝ち進んだペアもあり、日頃の練習の成果が発揮されたことを嬉しく思います。試合に出たメンバーはもちろん、1年生にとっても目標を見つける良い機会となりました。今後の練習をより一層頑張りましょう!

保護者の皆様へ
本日はお忙しい中、早朝からお子様のお弁当作り、送り出しをしていただき、本当にありがとうございました。また、会場に足を運んでくださった保護者の皆様、温かい応援をありがとうございました。
今後も女子ソフトテニス部の応援をよろしくお願いします。

8.23 新人大会水泳

画像1 画像1
 ほかの競技に先駆けて、水泳の新人大会が行われました。悪天候が心配されましたが、参加した全員が全力で泳ぎ切りました。暑い中でしたが、よく頑張りました。
三中ウェブページはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校評価

3年学年通信

1年学年通信

2年学年通信

保健室

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142