最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:63
総数:481048
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

本日の学習・・・ふれあい(6/28)

国語の勉強をしたり、図鑑を見たりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工・・・ふれあい(6/28)

図工の作品を作りました。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1

ボタンをつけました・・・ふれあい(6/27)

家庭科の授業で、ボタンをつけました。とても上手につけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の学習・・・ふれあい6/12

理科で血液について学習しました。
画像1 画像1

リコーダーの学習・・・ふれあい6/12

リコーダーの学習のために音階を覚えています。目指せリコーダー名人です。
画像1 画像1

水泳の準備・・・ふれあい6/12

もうすぐ水泳が始まります。水泳の持ち物の確認をしました。
画像1 画像1

筆箱を作りました・・・ふれあい6/12

家庭科の時間に小物づくりをして、筆箱を制作しました。
初めての作品ですが、上手にできました。
画像1 画像1

ぬりえ・・・ふれあい6/5

生活の時間に自分がかいた絵に色をぬりました。とても上手にぬることができました。
画像1 画像1

調理実習・・・ふれあい6/5

野菜をいためました。みんなと協力しながら、頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 引落日 安全確認の日 家庭学習強化週間(〜20日)
2/13 学校公開(持久走大会)2〜5限(6限なし) 
学校公開(持久走大会)2〜5限(6限なし)
2/14 新入児体験入学説明会 教室油引き(6年生以外5時間)
2/16 家庭の日
2/17 通学団会 あいさつの日 委員会
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29