最新更新日:2024/06/14
本日:count up137
昨日:142
総数:627272
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

委員会活動【4月18日(木)学校生活】

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から、新しいメンバーで委員会活動が始まりました。写真は、緑化飼育委員会の児童がうさぎさんたちのお世話をしている様子です。えさやりやお掃除、水替えなど協力して活動していました。

「命ある子たちのための大切な活動です」と言ってがんばっていました!

校庭の木々【4月15日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
先週はまだ桜を見ることができていましたが、今日は葉のほうが目立っていました。
暖かい日が続いて一気に変わりました。
ハナミズキも先週は開いていなかったけれど、咲き始めていました。

今までありがとう【4月15日(月)委員会】

今年度はじめての委員会が本日開かれます。
新年度になってからも6年生がウサギの世話や放送、ごみの回収などをしてくれていたおかげで、みんなが過ごしやすい学校になっていました。ありがとう。新しい委員会でも学校のために力を発揮してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

花いっぱい【4月10日(水)学校生活】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度からお世話をしていた、チューリップやパンジー、ビオラが花開き、学校に彩をもたらしています。ガーデンサポーターの方々が見てくださっている菜の花もきれいに咲いています。春を感じますね。

アレルギー対応講習会【4月2日(火)全職員】

今日は養護教諭の先生を講師に、食物アレルギーに対する対応について研修を行いました。
 練習用エピペンを使い、アナフィラキシーショックに対する対応方法について理解を深めました。
 新年度の給食は9日より始まります。職員全員で、安全で楽しい給食の時間になるようにしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年度 スタート!【4月1日(月)学校生活】

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、新しく6名の先生方をお迎えし、令和6年度がスタートしました。

今年度も本校の教育活動に対しまして、温かいご支援をよろしくお願いいたします。


新しいホームページへはこちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 授業参観 PTA総会 引き渡し訓練
4/23 全国学力状況調査(質問オンライン回答)6年
4/25 ふれあい遠足(弁当)1〜6年
4/26 5限授業 学校運営協議会
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp