「毎日の日記」最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:50
総数:720562
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

廊下歩行キャンペーン 6年生 11月20日

 今週は生活安全委員会で廊下歩行キャンペーンと題し、安全な廊下歩行の呼びかけをおこなっています。落ち着いた生活を心がけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 6年生 11月20日

画像1 画像1
 算数の授業です。表をもとにして、2つの数量がどのように変わっていくかを考えました。

授業の様子 6年生 11月17日

 算数のテストの様子です。
今まで習ったことを思い出して、一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1

授業の様子 6年生 11月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業です。動物がいる場所やたべものについて、英語で表現しました。ALTとの会話にも挑戦しました。

ペア読書 11月16日 6年生

今日はペア読書を行いました。
1年生が楽しんでくれる本を考え、読み方を工夫して読み聞かせを行いました。
6年生として優しい姿を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品の鑑賞 11月16日 6年生

校内に展示している各学年の作品を鑑賞しました。
多くの作品をみることで学ぶこともたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 6年生 11月16日

 家庭科の調理実習です。ベーコンポテトをつくります。ジャガイモの皮むきに苦戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 6年生 11月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業です。英語で動物がどこに住んでいるのか、何を食べているのかを質問し、回答しました。

授業の様子 6年生 11月14日

 理科では、クイズアプリを使って、自分たちで作った問題を解きました。とても意欲的に取り組む様子が見られました。
画像1 画像1

授業の様子 6年生 11月14日

画像1 画像1
 国語の授業です。「鳥獣戯画を読む」で絵巻物について、筆者のものの見方を考えました。

家庭科の授業の様子 6年生 11月13日

今日の家庭科は調理実習を行いました。
グループで協力して調理を行いました。
調理後は、みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 6年生 11月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の調理実習です。ベーコンポテトづくりに挑戦しました。

授業の様子 6年生 11月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の授業です。「未来のわたし」を紙粘土で表現しました。

授業の様子 6年生 11月9日

 図工では、「未来のわたし」の作品の制作を続けています。
粘土の色を考えながら、芯材につけています。
画像1 画像1

授業の様子 6年生 11月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の授業です。調理実習に向けて、「ベーコンポテト」の調理の仕方を確かめました。教員の手作りの模造紙に文字だけでなく、イラストを描きこみながら説明に利用しています。

図工の授業の様子 6年生 11月8日

図工の学習の様子です。
未来のわたしを制作しています。
想像した姿を工夫して表現しています。
画像1 画像1

授業の様子 6年生 11月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業です。地層をつくる岩石の特徴をまとめました。

授業の様子 6年生 11月7日

 図工では、「未来のわたし」という単元で、自分の未来の姿を思い描きながら、立体作品を作っています。
どのようなポーズにするのか、悩みながら考えていました。
画像1 画像1

授業の様子  6年生 11月7日

画像1 画像1
江戸幕府について学習していました。将軍、奉行、老中?大老?聞いたことがあるような言葉だけど・・・・どんな役目を果たしていたのか、先生の説明を聞いていました。

あいさつ週間 6年生 11月6日

今週はあいさつ週間です。
児童会、代表委員、生活安全委員であいさつ運動を行っています。
ぜひ、あいさつをしてみんなを笑顔にしましょう。
画像1 画像1
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

地震発生時の対応について

異常気象時における登下校について

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

図書館だより

学校ガイド

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up6
昨日:50
総数:720562