「毎日の日記」最新更新日:2024/06/13
本日:count up67
昨日:143
総数:721794
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

生活時間を見直そう 6年生 4月19日

 家庭科の学習で、自分自身の生活時間を見直し、よりよい生活を目指して考えました。友達からのアドバイスをもらい、「ゲームの時間を減らしてみよう。」「家族との会話の時間を増やせるといいな。」など、工夫する姿が見られました。生活時間の改善は、簡単ではないですが、少しでも心がけられるとよいかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

教科担任の授業 6年生 4月15日

今日から担任3人による教科担任制での授業が始まりました。
理科では「わたしたちの生活と環境」の授業が、社会では「わたしたちの生活と政治」の授業が行われていました。
屋内運動場では、体ほぐしの運動で心も体もリフレッシュしています。

今年も頑張ってやっていきましょうね!

画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練 6年生 4月12日

 今年度、最初の避難訓練がありました。
教室からの避難経路や避難時の約束事を確認し、真剣に取り組むことができました。
「自分の命は自分で守る」ために、どんなときでも冷静に行動できるようになってもらいたいものです。
画像1 画像1

新クラスになって2日目 6年生 4月8日

新しいクラスとなり2日目です。
まだぎこちなさもある中で、今日は仲を深めるために声を出さずにジェスチャーのみで背の順を決めました。
また、ジェスチャーで友達の誕生日を聞き、誕生日順に並び変えてみました。
ジェスチャーゲームを通して、クラスの仲を深めることができましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタート 6年生 4月7日

画像1 画像1
一年間よろしくお願いします。
 朝、通学班の1年生のペースに合わせてゆっくりと歩き、教室まで見送るあたたかい姿が見られました。
 クラス発表後に始業式が6年生のみで行われました。校長先生のお話を聞く姿がとても頼もしく、これからが楽しみになりました。
6年生93名で力を合わせて小学校生活最後を素敵な1年にしていきたいと思います。

★新しいトップページはこちらから

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/26 B日課、自宅確認
4/27 B日課、自宅確認
4/28 B日課、自宅確認
4/29 昭和の日
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up67
昨日:143
総数:721794