「毎日の日記」最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:111
総数:721067
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

修学旅行日記 平等院鳳凰堂 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きれいな夕日と平等院鳳凰堂をバックにしてパチリ。10円玉の模様と同じ形の建物に子どもたちも驚いていました。

修学旅行日記 平等院鳳凰堂 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平等院鳳凰堂で記念写真を撮りました。時間が遅めのこともあり、よい場所で撮影できました。

修学旅行日記 奈良公園買い物タイム 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良公園での買い物タイムです。どんなお土産にしようかと、友達と楽しそうに選んでいました。

修学旅行日記 東大寺 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東大寺をバックに集合写真を撮りました。

修学旅行日記 奈良公園 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良公園に到着しました。この後東大寺へ見学に行きます。

修学旅行日記 夢殿 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夢殿の見学しました。法隆寺を出発して、バスは東大寺へ向かっています。

修学旅行日記 法隆寺 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺では、ガイドさんの説明を聞きながら、熱心にメモを取っていました。

修学旅行日記 法隆寺 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺では、五重塔をバックにしての記念写真も撮りました。

修学旅行日記 法隆寺 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺の見学前に南大門で記念写真

修学旅行日記 昼食 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食です。おいしくいただいています。

修学旅行日記 法隆寺到着 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺に到着しました。

修学旅行日記 出発式 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式を行いました。

修学旅行日記 バス車内 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスの車内でポーズ

修学旅行日記 亀山PAトイレ休憩 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
亀山PAでトイレ休憩です。

修学旅行日記 バスレク 10月25日

画像1 画像1
バスは弥富インターに向けて走行中です。車内では、バスレクが始まっています。

修学旅行日記 バス出発 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスに乗車して出発です。

修学旅行日記 バス配車完了 10月25日

画像1 画像1
駐車場にバスの配車が完了しました。
運転手さんとガイドさん、添乗員さんには2日間お世話になります。

どんな台詞がいいかな 10月4日 6年生

 学習発表会での台詞を班ごとに考えました。資料をもとに、話し合いを進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真剣 6年生 9月27日

画像1 画像1
 図工では、夏休みに下絵を描いてきたテープカッターを、いよいよ切る段階になりました。電動のこぎりでなだらかなカーブを作るのに苦労をした様子でしたが、みんなの真剣な目が印象的でした。
画像2 画像2

学習発表会に向けて 6年生 9月27日

 修学旅行だけでなく学習発表会に向けても準備を進めています。

 修学旅行の班のメンバーで、学習発表会で伝えるテーマを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★新しいトップページはこちらから

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/26 クラブ
11/29 ふれあい交流会(萩原中)、交通安全通学路総点検
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up4
昨日:111
総数:721067