「毎日の日記」最新更新日:2024/06/11
本日:count up30
昨日:124
総数:721466
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

授業の様子 5年生 2月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業です。自分にとっての「hero」を考えたり、一日の生活について、英語で表現したりしました。

授業の様子 5年生 2月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業です。タブレットを利用して、スピーチの原稿づくりに挑戦しました。資料となるグラフも用意しました。

授業の様子 5年生 2月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業です。「hero」とはどのような人か、スポーツ選手やアニメの主人公などを取り上げ、グループで話し合いました。

授業の様子 5年生 2月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の授業です。エプロン製作でポケットの部分の位置を決め、しつけをしました。この後、ミシンで縫いつけていきます。

授業の様子 5年生 2月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の授業です。変わり方について、表を使ってどのように変化するのかを確かめました。

授業の様子 5年生 2月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業です。ALTの母国の国民的英雄といわれる「ホセ・リサール」について、誕生日など英語で紹介された内容の聞き取りに挑戦しました。

授業の様子 5年生 2月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業です。「提案しよう 言葉とわたしたち」で、情報を集めてスピーチの内容を考えます。まず、文章の組み立てについて確かめました。

6年生を送る会に向けて 5年生 2月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
 送る会に向けて、出し物や歌の練習に取り組みました。6年生に感謝の気持ちを伝え、萩原小の良さを引き継いでいきたいですね。

授業の様子 5年生 2月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の授業です。エプロンづくりで、ミシンで縫ったり、ひもを通したりする作業に挑戦しました。

授業の様子 5年生 2月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会の授業です。地震災害への取り組みについて、被害を減らすための取り組みなどを確かめました。

授業の様子 5年生 2月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会の授業です。津波災害への取り組みについて、どのようなときに起こるのか、どのような取り組みがあるのかを調べました。

授業の様子 5年生 2月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の授業です。速さと時間から道のりを求める問題に挑戦しました。

授業の様子 5年生 2月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業です。日本の伝統文化、和食、ポップカルチャーなどを調べ、まとめました。

授業の様子 5年生 2月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の授業です。エプロンづくりで、布を断つ過程に取り組んでいます。

授業の様子 5年生 2月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の授業です。工作用紙に角柱や円柱の展開図を描き、組み立ててみました。

授業の様子 5年生 2月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の授業です。展開図をかいて、円柱を組み立てました。側面の長方形の横の長さが、底面の円周と同じ長さになることを確かめ、展開図をかきました。

授業の様子 5年生 2月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の授業です。「わくわくランプ」で、カバーの部分の制作です。ステンドグラスのようにフィルムをはりつけたり、カバーの中の部分を濃い色で塗ったりしました。

授業の様子 5年生 2月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の授業です。「変奏曲を楽しもう」で、シューベルトの「ます」第4楽章について、学習していきます。

授業の様子 5年生 2月2日

画像1 画像1
 算数の授業です。学びのまとめで、割合のグラフに関する問題について、問題文を読み、答えを導き出しました。

授業の様子 5年生 2月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業です。What season do you like?をきっかけとして、好きな季節やその季節にある行事について、会話に挑戦しました。
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式

地震発生時の対応について

異常気象時における登下校について

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

図書館だより

学校ガイド

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up30
昨日:124
総数:721466