「毎日の日記」最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:148
総数:721586
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

授業の様子 5年生 5月25日

 5年生の社会の授業です。日本の気候の特色を学習していました。海水温の図や季節風の影響を示し、特色をまとめました。
画像1 画像1

授業の様子 5年生 5月23日

 5年生の英語授業です。音声教材を使いながら、「あなたの誕生日はいつですか?」と英語で質問する文を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生 5月22日

 5年生の国語の授業です。インタビューで大切なことを学びました。聞き手、話し手のそれぞれのポイントになることが分かりました。
画像1 画像1

萩っ子タイム 5年生 5月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童集会「萩っ子タイム」が、ありました。緑化委員会から「緑の募金」について、生活安全委員会から「あいさつ」についてのお知らせがありました。それぞれの委員会では、5年生の児童も6年生と一緒に、自分の役割をしっかりと果たすことができました。

授業の様子 5年生 5月18日

 5年生の国語の授業です。友だちに話を聞くときの役割分担や内容の確認をしました。
画像1 画像1

授業の様子 5年生 5月17日

 小数×小数の計算の仕方を考えました。めあてに対して、授業の終わりに学習したことをまとめました。
画像1 画像1

授業の様子 5年生 5月16日

 図工の授業です。校内の風景を描いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生 5月12日

 5年生の家庭科の授業です。調理実習で、ゆでた野菜をおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生 5月11日

 5年生の算数です。比例の関係を使って問題を解いていました。
画像1 画像1

調理実習をしました! 5年生  5月10日

ニンジンを半月切りに切ったり、ブロッコリーをゆでたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

心に残ったあの時、あの場所 5年生 5月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、「心に残ったあの時、あの場所」という単元で、校内の心に残った風景をえがきました。子どもたちは、構図や色の塗り方を工夫しながら真剣な表情で取り組んでいました。

授業の様子 5年生 5月10日

 5年生の算数の授業です。比例の関係を使って問題を解いていました。
画像1 画像1

いのちの授業が行われました。 5年生 5月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、いのちの授業が行われました。第二次成長期を迎えるにあたって、自分の体と心の変化についてのお話と、私たちが生まれるまでの過程についてのお話を聞くことができました。
 生まれてくるまでには、様々な苦労があるとともに、それ以上の喜びがあるということを改めて知ることができました。今後、生活をするうえでも命を大切にする気持ちと支えてくれる人たちに感謝する気持ちを忘れずに過ごしてほしいです。

授業の様子 5年生 5月9日

画像1 画像1
 図工の授業です。画像で風景を確認して着色しました。

算数の授業 5年生 5月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組と2組の算数の授業の様子です。
1メートルものさしや1メートルに切った紙テープを使って、色々なものの体積や容積を求めました。実際に測ってみることで、大きさの感覚をつかむことができました。

授業の様子 5年生 5月8日

 5年生の社会の授業です。「低い土地のくらし」」について、海津市の様子を学んでいきます。
画像1 画像1

外国語の授業 5年生 5月2日

5年1組の外国語の授業の様子です。子どもたちは英語の歌を歌い、楽しそうに授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生 5月2日

 5年生の社会の様子です。日本の自然について、電子黒板を活用しながら、地形の特色や山脈、山地などを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数「立体」 5年生 5月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、立体の学習をしています。今日は、1立方メートルを実際につくって、大きさを実感しました。子どもたちは、「思ったより大きい。」などと感想を述べていました。

音楽の授業 5年生 5月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組の音楽の授業の様子です。「こいのぼり」の歌の歌詞の意味を知り、情景を思い浮かべながら合唱をしました。
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式

地震発生時の対応について

異常気象時における登下校について

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

図書館だより

学校ガイド

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up2
昨日:148
総数:721586