「毎日の日記」最新更新日:2024/06/03
本日:count up25
昨日:50
総数:720581
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

授業の様子 4年生 4月28日

 4年生の社会科では、愛知県の知っていることを話し合い、学習課題をつくりました。
画像1 画像1

4年生の授業の様子 4月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
 国名を英語で発音しました。いくつ覚えたかな?

タブレット端末を使ってみよう 4年生 4月27日

 4年生の授業では、タブレット端末を使って写真を撮るための練習をしました。友達と協力してうまく撮れるといいですね。
画像1 画像1

今日の様子 4年生 4月25日

 今日は、校外学習の予備日ということもあり、給食ではなくご家族の方に作っていただいたお弁当を食べました。みんな笑顔があふれていました。
 保護者の皆様、朝早くからお弁当を準備してくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の授業 4月25日

 4年1組の書写(毛筆)の授業です。「花」という字を毛筆で書きました。
画像1 画像1

4年生の授業 4月24日

 4年1組の社会の授業です。東北地方の県名を確認しました。
画像1 画像1

校外学習 4年生 4月21日

 天気にも恵まれ4年生は校外学習として柳下公園に行きました。交通ルールや公共マナーを守り、柳下公園に行くことができました。着いたら学年レクリエーションを行い、学年の仲を深めることができました。その後みんなでお弁当を食べたり、鬼ごっこや遊具を使って遊んだりするなど楽しい時間を過ごすことができました。
 保護者の皆様、朝早くから子どもたちの持ち物の準備をしてくださりありがとうございました。たくさん歩いて疲れているかと思いますので土日でゆっくり休ませていただけたらと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の観察 4年生 4月19日

理科の学習で春の自然の様子を観察しています。
ハルジオンやカタバミ、サクラなどの植物、チョウやミツバチなどの昆虫など、校内の春を「色や形、大きさ」を意識して観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

任命式 4年生 4月18日

 今日は、学級委員と代表委員の任命式がありました。クラスの代表として立派に堂々とした姿でした。これからクラスのために学校のために力を注いでいってください。また、クラスの仲間として、みんなで協力していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語辞典で調べたよ 4年生 4月17日

 今日の国語の時間に意味のわからない単語をみんなで国語辞典を使って調べました。次に学習する「白いぼうし」に出てくる単語の意味を調べました。その後、隣の友達と問題を出し合い、調べ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会 4年生 4月11日

 今日は、学年集会がありました。各クラスの担任からの自己紹介を行い、それぞれの先生の特徴や思いを伝えました。その後、どんな4年生になってほしいかの話をしました。これからの4年生の活躍が楽しみです。
画像1 画像1

始業式 4年生 4月7日

今日は、始業式がありました。あいにくの天候でしたが子どもたちは元気よく登校していました。始業式では、校長先生からお話があり、その後担任発表がありました。
その後、教室に移動をし、各担任からの自己紹介やどのような学級にしたいかの話をしました。4年生は、高学年の仲間入りです。自分で考えて進んで行動できるように声をかけていきたいと思います。
 保護者の皆様、1年間よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式

地震発生時の対応について

異常気象時における登下校について

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

図書館だより

学校ガイド

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up25
昨日:50
総数:720581