「毎日の日記」最新更新日:2024/06/12
本日:count up53
昨日:148
総数:721637
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

授業の様子 4年生 12月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の授業です。「ラ クンパルシータ」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。お互いの音をききながら、息の合った演奏ができました。

授業の様子 4年生 12月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の授業です。わり算で商を概数で表すことに挑戦しています。

授業の様子 4年生 12月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の授業です。割り切れないわり算の商をがい数で表すことに挑戦しました。

授業の様子 4年生 12月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
 とび出すカードづくりです。2年生の子に喜んでもらえるようにがんばりました。

授業の様子 4年生 12月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語活動の授業です。アルファベットのカードを組み合わせて、イラストの中の単語をつくりました。

授業の様子 4年生 12月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会の授業です。古い建物や街並みがどのように保存されているか、犬山市の取り組みを調べました。

授業の様子 4年生 12月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業です。「伝統工芸品の良さを伝えよう」というめあてです。まずは資料を利用して、調べる工芸品を決めました。

授業の様子 4年生 12月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の授業です。とび出すカードづくりに挑戦しました。季節を感じさせる仕組みやメッセージを工夫しました。完成したカードはペア学年の2年生に贈る予定です。

授業の様子 4年生 12月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の小数のわり算です。小数÷整数の計算の仕方を考えました。その後、自分の考えを発表し、お互いに確かめ合いました。

授業の様子 4年生 12月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業です。「ものの温度と体積」の単元のまとめです。あたためると体積が大きくなり、冷やすと小さくなることなどを確かめました。

授業の様子 4年生 12月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業です。「世界にほこる和紙」の著者の主張で、重要な言葉の程度を比較しました。

授業の様子 4年生 12月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業です。和紙の長所を確かめ、短所はどのようなことがあるのか、話し合いました。

授業の様子 4年生 12月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の子に楽しんでもらえるカードづくりに挑戦しました。部品をつくり、とび出す動きを考えました。

授業の様子 4年生 11月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の授業です。問題文を読み、図にかいて問題を整理して考えました。

授業の様子 4年生 11月29日

画像1 画像1
 国語の授業です。「世界にほこる和紙」で、文章全体の組み立てについて考えました。

授業の様子 4年生  11月28日

画像1 画像1
タブレットを使って、時間内にアルファベットを探すゲームを楽しんでいました。

授業の様子 4年生 11月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の授業です。物語を読んでイメージしたことを絵に表します。アイデアスケッチから下書きをしています。

授業の様子 4年生 11月22日

画像1 画像1
 算数の授業です。概数のわり算のしかたを考えました。答えの示し方も確かめました。

授業の様子 4年生 11月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語活動の授業の様子です。アルファベットを母音から発音するものとそうでないものに分けてみました。

授業の様子 4年生 11月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会の授業です。社会見学の様子を思い浮かべながら、明治時代の治水工事の内容を調べました。
★新しいトップページはこちらから

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 定着日課
2/29 定着日課
3/1 定着日課、6年生を送る会
3/4 あいさつ週間
3/5 萩っ子劇場(6年生)

学校評価

地震発生時の対応について

異常気象時における登下校について

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

図書館だより

学校ガイド

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up53
昨日:148
総数:721637