「毎日の日記」最新更新日:2024/06/03
本日:count up114
昨日:50
総数:720670
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

バランスの良い食事 10月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、保健では「よりよく成長するための生活」としてバランスの良い食事をとることが大切であると学びました。今日の給食もバランスよく考えられたメニューで、子どもたちもバランスを気にして美味しく味わうことができました。「チョコバナナクレープ」もあり、大満足でしたね!

実験したよ! 10月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなが帰った後、1組は残って、理科の実験を行いました。金属は熱すると体積はどうなるの?の疑問を解決するために実験し、みんなで話し合って、考察をすることができました。真剣に実験に取り組む姿が素敵でした。

はじめてゲームをしたよ! 10月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
体育では、ポートボールを行っています。今日は初めてゲームをやってみました。ドリブルとパスを使いながら、ゴールマンにボールをつなぎます。これからチームで作戦を立てながら、試合をやっていきます!楽しみですね。

初めてマッチに火をつけたよ! 10月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の金曜日の理科では、初めてマッチの使い方を学びました。ドキドキしながらも、全員が安全にマッチに火をつけることができました。今度はアルコールランプに火をつけますよ。みんな、マッチの使い方を忘れていないかな?

校外学習を振り返ろう 4年生 10月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月5日に出かけた校外学習。次は、自分で調べ直して「まとめの学習」をしてくださいね。写真は、一宮市環境センターです。
 この学習は、こみが運ばれてどのように処理され、最後は?というようにきちんと流れをまとめ直すとよいですよ。また、施設全体がきちんと中央で管理されています。中央で管理されるシステムは、他の学習でも学んだね。

校外学習を振り返ろう 4年生 10月8日

画像1 画像1
 10月5日に出かけた校外学習。次は、自分で調べ直して「まとめの学習」をしてくださいね。写真は、輪中にある家(母屋と水屋)です。
 この学習は、普通の家屋との「ちがい」を見つけるのが大切です。日頃生活をする母屋。洪水などが起こった時に何をしたのか。何が準備されているのかが大切ですね。そして倉庫の役割を果たす「水屋」。この建物は、洪水が起こっても大丈夫なように作られたものですね。学習ポイントは、先生が手を伸ばして示してくれていますよ。

校外学習を振り返ろう 4年生 10月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月5日に出かけた校外学習。次は、自分で調べ直して「まとめの学習」をしてくださいね。写真は、木曽三川公園。もともとは、木曽川、長良川、揖斐川は、きれいに分かれておらず、大雨の時には「あばれ川」となり、洪水を引き起こしていました。そこで、長い年月をかけて木曽三川分流工事が行われました。学習のキーとなる人物は、「平田靱負(ひらた ゆきえ)」と「ヨハネス・デ・レーケ」です。
 平田靱負は薩摩藩(鹿児島県)の家老ですが、そんな遠くの人がどうして木曽三川の工事をしたのかな。あばれ川をどのように仕切ろうとしたのかな。調べてみると工事の苦労が分かってきますね。
 薩摩藩が苦労してもコントロールできなかった川の流れも、時代が進んでヨハネス・デ・レーケの技術によって、現在に近い形となります。川の流れを将来にわたって維持する工夫などを調べてみると面白いですよ。また、ヨハネス・デ・レーケの丁寧な仕事ぶりにも注目です。

PTA 萩の月 読み聞かせ 10月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが物語の世界に引き込まれる朝の時間「読み聞かせ」。萩の月の皆様、いつもありがとうございます。

校外学習 4年生 10月5日

一宮市に戻り、一宮環境センターを見学。大型のクレーンの大きさに、子どもたちもびっくり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 4年生 10月5日

タワーの展望台から木曽三川を一望。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 4年生 10月5日

母屋の見学。上げ舟など、みんなしっかりメモをとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 4年生 10月5日

木曽三川公園が見えてきました。子どもたちが喜んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 4年生出発の様子 10月5日

4年生が出発しました。欠席者もなく、出発前の健康観察では「はい、元気です」という返事が飛び交っていました。校長先生にも大きな声で「行ってきます」で出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 4年生 10月5日

バスに乗車。乗車中の注意を聞いて出発です。4年生が一番早い出発となりました。4年生の目的地「海津市の木曽三川公園」到着まで50分ほどかかります。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習出発前 10月5日

4年生は全員集合完了。健康観察、トイレを済ませました。
画像1 画像1

読み聞かせ   4年生  10月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コスモス読書月間中です。今日はPTAの皆さんによる朝の読み聞かせがありました。子どもたちは本の世界に入り込んでいました。

調べ学習 4年生 10月2日

画像1 画像1
国語では現在、調べ学習をしています。先週は、本でたくさんのことを調べました。今日は、情報をさらに集めるために、インターネットで調べることにしました。検索ワードをローマ字で打つことに悪戦苦闘しながらも、何とか調べることができました。

季節を感じて 9月29日

画像1 画像1
4年生の子どもたちが、ツルレイシの観察を兼ね、秋の中庭を散策。担任の先生は、季節を感じる心を持てるように「こういうのも秋のものですよ」と子どもたちに教えていました。

運動会がんばりました! 9月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
力強く、かっこいいソーランを目指して、
コツコツと練習をしてきた「ソーラン節」
子どもたちは120%の力を出し切ることができました。

「親子ソーラン」では、多くのご家族の方が参加していただき、
迫力のあるソーラン節をすることができました。
ありがとうございました。


萩小節   4年生  9月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生のリズム「萩小節」の練習をしました。今日は最後の練習でした。ソーラン節の軽快な音に合わせて、子どもたちは真剣に取り組んでいました。運動会当日には、保護者の皆様のご参加をよろしくお願いします。
★新しいトップページはこちらから

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/18 学習発表会
11/20 代休日
11/23 勤労感謝の日
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up114
昨日:50
総数:720670