「毎日の日記」最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:50
総数:720558
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

植物の観察 3年生 5月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科で「植物の育ち方」の学習をしています。個人の植木鉢に「ホウセンカ」を、学年花壇に「ヒマワリ」の種をまきました。ようやく「子葉」が出てきたところで、2つを比べて観察記録をかきました。いくつか種をまいたので、もう少し育ったら間引きします。間引きしたものを持ち帰ることも可能です。

授業の様子 3年生 5月31日

 3年生の英語活動の様子です。イラストのジェスチャーが何を表しているかを考え、表現しました。
画像1 画像1

授業の様子 3年生 5月30日

 3年生の社会の授業です。一宮市の交通の様子を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生 5月27日

 国語の授業です。「こまを楽しむ」という教材で、こまの名前や楽しみ方を読み取りました。
画像1 画像1

授業の様子 3年生 5月26日

 3年生の社会の授業です。一宮市内を通る鉄道や主な道路について調べました。
画像1 画像1

道徳の授業  3年生  5月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日の5時間目は道徳の授業です。子どもたちは、先生の問いかけに自分の考えや気持ちを積極的に発言しています。

授業の様子 3年生 5月25日

 3年生の国語の授業です。「言葉で遊ぼう」という教材です。しゃれや回文の楽しさを文章中から読み取りました。
画像1 画像1

授業の様子 3年生 5月23日

 3年生の算数の授業です。一の位も十の位も繰り下がりのある筆算の仕方を学びました。繰り返し練習問題を解いていました。
画像1 画像1

授業の様子 3年生 5月22日

 3年生の算数の授業です。百の位にくりあがりのある筆算の仕方を学びました。
画像1 画像1

授業の様子 3年生 5月19日

 3年生の算数の授業です。3けたの筆算の仕方を学びました。
画像1 画像1

5年生とペア交流 3年生 5月19日

今日は5年生のペアのお兄さんお姉さんと顔合わせをしました。
名刺を作り交換をしました。
これから色々な場面で一緒に活動します。
5年生の皆さん1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たねまき 3年生 5月18日

画像1 画像1
 理科では、植物の育ち方の学習をします。自分の植木鉢には「ホウセンカ」の種をまきました。この後学年花壇には「ヒマワリ」をまき、2つの植物を継続して比較観察していく予定です。きれいな花が咲くようにがんばってお世話していきます。

授業の様子 3年生 5月18日

 3年生の外国語活動の授業です。
 英語であいさつをして、好きなことや嫌いなことをたずねたり、聞いたりする、言い方を学びました。
画像1 画像1

体力テスト 3年生 5月17日

 3年生は体力テストを行いました。記録は更新できたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生 5月16日

 算数の様子です。線分図のかき方を確認し、求めていきます。
画像1 画像1

授業の様子 3年生 5月15日

 国語の授業の様子です。漢字の音と訓について、学びました。
画像1 画像1

地図記号 3年生 5月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科では、学校のまわりを歩いて見てきたことを絵地図にまとめ、より見やすい地図にするには「地図記号」というものがあることを学びます。それぞれの地図記号が何を意味しているのか考えながら、ワークシートに作業をしました。

授業の様子 3年生 5月11日

 3年生の算数の授業です。問題文をよく読み、式の立て方を考えました。
画像1 画像1

授業の様子 3年生 5月10日

 算数の授業です。九九にないわり算の答えのもとめ方を考えました。自分の言葉で求め方を説明することができました。
画像1 画像1

授業の様子 3年生 5月9日

 3年生の理科の授業です。モンシロチョウの育ち方の様子を調べ、まとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

地震発生時の対応について

異常気象時における登下校について

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

図書館だより

学校ガイド

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up2
昨日:50
総数:720558