「毎日の日記」最新更新日:2024/06/14
本日:count up14
昨日:131
総数:721872
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

町探検(東コース)に行って来ました 3年 5月15日

 今日は、町探検の2回目、学校の東側を探検して来ました。先日行った北コースに比べて、田んぼや畑も多く、ビニールハウスもたくさんあることに気がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検に出発   3年生  5月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の社会科の学習で、町探検がありました。今日は、東部方面に出かけました。「行ってきます!」元気に出発しました。

授業公開 3年生    5月13日

 社会の時間に、昨日の町探検で学んだことをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

町探険 3年生 5月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の北側へ町探険に行きました。
実際にあるものを地図に書き込みました。
来週も、2回町探険に行く予定です。

理科 種の観察 3年生   5月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科は「植物をそだてよう」の学習をしています。これから植物の育ち方を勉強していきます。今日は、ホウセンカとひまわりの種を観察しました。

絵の具で虹を描きました 3年生 5月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色を混ぜたり、塗り方を工夫したりして虹を描きました。
みんな集中して取り組んでいました。

体力テストの練習   3年生   5月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
 体力テストに向けて、練習をしています。今日は天気がよく運動場が使えたので、50メートル走や立ち幅跳びの練習をしました。子どもたちは注意点を確認し、真剣にとりくんでいました。

やる気いっぱい     5月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の授業の様子です。先生の話をしっかり聞いて、やる気満々の子どもたちです。がんばっているね。

社会科の勉強もできました 3年生  4月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の遠足は社会科の勉強も兼ねています。萩原の町や一宮市のことを学びます。今日は、真清田神社、本町商店街、市役所、中央図書館などたくさんの施設を見学することができました。

大宮公園でお弁当をたべました 3年  4月27日

 真清田神社を見学した後、大宮公園でお弁当を食べました。おなかいっぱいになった後は、おやつを食べたり、遊具で遊んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしかたね!お弁当 3年生 4月26日

 楽しみにしていた遠足でしたが、今日はあいにくの雨で明日に延期になってしまいました。でも、子ども達はみんな、朝からお弁当の時間を楽しみにしていました。おいしくて愛情たっぷりのお弁当、ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生き物を観察したよ 3年 4月24日

 理科の時間、中庭で生き物を観察しました。虫めがねを使って、色・形・大きさなどを詳しく調べて、ノートに記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本を借りました 3年生  4月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
司書の先生から図書館利用の注意を聞き、本を借りました。今年初めての図書館利用になるので、みんな夢中になって本を探していました。

遠足の説明 3年生 4月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
遠足の説明を聞きました。行き先、マナー、持ち物などを、しおりを見ながら確認しました。あと1週間後には遠足です。楽しみですね。
おうちの人と一緒に、持ち物の準備をしっかりしておいてくださいね。

理科観察 3年生 4月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
身の回りにはどんな生き物がいるのかを調べるために、中庭へ行きました。ダンゴムシやパンジーなど、意欲的に生き物を探すことができました。

1年生を迎える会 3年生 4月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生を迎える会では、笑顔いっぱい、元気いっぱいに練習の成果を出すことができました。1年生も笑顔で見てくれていて、嬉しかったですね。

1年生を迎える会練習 3年生 4月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
屋運を使って、1年生を迎える会の練習をしました。
1年生が楽しんで見られるようにするにはどうしたらよいかを、みんなで考えました。自分自身が笑顔になると楽しんでもらえるという意見が出たので、笑顔いっぱいで練習に励みました。
明日も練習があります。頑張りましょう。

英語活動 3年生 4月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
今年初めての英語活動の授業では、昨年の学習内容の復習をしました。ALTの先生と歌を歌ったり、会話をしたりしました。これからの授業が楽しみですね。

学年集会を開きました・・・3年生 4月11日

画像1 画像1
4月10日(月)、3年生は学年集会を開きました。はじめに、先生の自己紹介で盛り上がった?!後、学年主任の先生から、みんなで大切にしたい3つの約束を確認しました。
1友達や身の回りの物を大切にしましょう。
2どんなことにも一生懸命に取り組みましょう。
3心も体も健康にして、あいさつをしっかりしましょう。
※困ったことがあったら、すぐに先生に相談しましょう。
笑顔いっぱい、元気いっぱいの3年生のスタートです!!

遠足の下見に行きました・・・3年生(4月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、春の遠足の下見に行きました。新3年生はどこに行くのか楽しみにしてください。
★新しいトップページはこちらから

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/15 歯みがき指導(2年)
ミニ通学団会
6/19 救急救命法講習会
6/20 国際交流(Italy)
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up14
昨日:131
総数:721872