「毎日の日記」最新更新日:2024/06/13
本日:count up118
昨日:143
総数:721845
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

授業の様子 2年生 6月6日

 国語の授業です。「スイミー」という物語を聞き、はじめの感想を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鉄棒遊び 2年生 6月5日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週と今週の体育の様子です。
鉄棒遊びをしています。

後ろあがりや逆上がりといった上がり技や、前回り下りなどの下り技を練習しています。
ワークシートを見て、技を確かめながら取り組んでいます。

授業の様子 2年生 6月5日

 2年生の書写の授業です。カタカナの学習です。画の向きに気をつけながら書きました。
画像1 画像1

授業の様子 2年生 6月2日

 国語の授業です。これまで学習した漢字を思い出しながら「同じぶぶんをもつ漢字」を発表しました。
画像1 画像1

苗の観察をしたよ 2年生 6月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月の連休明けに植えた苗が、ずいぶん大きくなりました。子どもたちは、晴れた日には朝、水をやり、前の日と違っているところを見つけると、報告してくれます。花が咲いたり、小さい実ができたりして、うれしそうです。今日は、間引きしたり、脇芽をと取ったりしました。

授業の様子 2年生 6月1日

 2年生の国語の授業です。言われてうれしいことばを思い出しながら、まとめることができました。
画像1 画像1

読み聞かせ 2年生 5月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学年の先生をシャッフルして読み聞かせを行いました。どのクラスも静かに聞くことができました。

授業の様子 2年生 5月31日

 2年生の図工の授業です。ザリガニの絵を水彩絵の具も使いながら、完成に向けてがんばっています。
画像1 画像1

音楽 2年生 5月30日

 音楽の授業では、まねっこ遊びをして歌唱しました。
代表の子の声の大きさや、トーンをまねてみんなが歌います。
代表の子は「みんな上手にまねしてくれた」と発表できました。
画像1 画像1

授業の様子 2年生 5月30日

 2年生の算数です。長さを足したり、引いたりしました。単位に気をつけながら発展的な問題にも進んで取り組みました。
画像1 画像1

学校公開 2年生 5月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校公開を行いました。保護者の方に見ていただけることが嬉しくて、今日は朝から子どもたちも張り切っていました。
 お忙しい中、参観いだだきありがとうございました。また、アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。

授業の様子 2年生 5月27日

 書写の授業の様子です。漢字の画の向きを学びました。
画像1 画像1

授業の様子 2年生 5月26日

 2年生の音楽の様子です。「こいぬのビンゴ」の曲に合わせ、手拍子を取り入れながら楽しく活動できました。
画像1 画像1

いろいろな物の長さをはかったよ 2年生 5月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の「長さ」の学習では、10cmの量感をもとにして、身の回りの10cmをこえるものの長さを予想した後、実際に長さを測ってみました。初めは予想が難しそうでしたが、予想して調べているうちに、測った長さに近づいてきて、みんなうれしそうでした。

授業の様子 2年生 5月25日

 2年生の国語の授業です。「たんぽぽのちえ」という教材です。三つ目のちえを文章から読み取りました。
画像1 画像1

読み聞かせ 2年生 5月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書月間が始まっています。今日は朝の時間に萩の月の方による読み聞かせを行いました。大型絵本や紙芝居を読んでいただき、子どもたちは朝の時間を有意義に過ごすことができました。

サツマイモの苗を植えたよ 2年生 5月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、サツマイモの苗を植えました。秋においしいサツマイモがたくさん収穫できるといいなと思います。

授業の様子 2年生 5月23日

 2年生の国語の授業です。「たんぽぽのちえ」の音読をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科の様子 その2 2年生 5月19日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校探検の様子です。

生活科の様子 その1 2年生 5月19日

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生で学校たんけんに行きました。
2年生は1年生のことを気にかけながら、お兄さんお姉さんとして1年生を連れて行きました。
「ここが児童会室だよ。」
「シールはここに貼るんだよ。」
優しく声を掛けたり、手を引いたりして楽しく学校探検をすることができました。
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 あいさつ週間
3/5 萩っ子劇場(6年生)
3/7 B日課

地震発生時の対応について

異常気象時における登下校について

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

図書館だより

学校ガイド

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up118
昨日:143
総数:721845