「毎日の日記」最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:131
総数:721860
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

発表会場での練習 2年生  11月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から発表会場での練習が始まりました。

まず、ひな壇の並び方、口上の練習、場面ごとの演技などを練習しました。
台詞に合わせて動作を付けると、恥ずかしい気持ちと緊張とで、体が思うように動かなかったです。
これからの練習で役になりきります。
お楽しみに!

ファッションショーの準備着々…2年生(11/8)

野菜のファッションショーに向けて、お洋服を製作しています。
今日は、冠やベルトなど小物を作りました。小物によって、印象が変わるので、みんな真剣です。

ファッションリーダーは、誰かな?
画像1 画像1

視力検査をやったよ…2年生 11月7日

5月に比べて、視力が下がってないかな?・・・
今日は、保健室で視力検査を行いました。

結果は、健康手帳に記入して、後日お知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語の授業…2年生 11月7日

子どもたちの好きな乗り物をたくさん覚えました。

車、飛行機、自転車、船、・・・
ゲームでは、大盛り上がりで、楽しく単語を覚えることが出来ました。
画像1 画像1

お洋服らしくなってきたよ…2年生(11/1)

今日は、身の回りのいろいろな材料を使って、お洋服に飾りをつけたり、模様を加えたりしました。素材は、カラービニール袋なので、試着はできるだけ我慢、我慢・・・

みんな、うれしそうに製作しました。野菜らしく?なったかな?・・・
画像1 画像1

学習の振り返り 2年生  11月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さつまいもパーティーも終わり、さつまいもを収穫したときの様子、調理して食べてみた時のことを振り返り、学習カードに書きました。
土から見えたさつまいも、収穫して手に持った時の様子など、思い出しながら絵と文に表わしていました。
★新しいトップページはこちらから

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 委員会
1/16 1日観察
1/17 読み聞かせ
1/18 学力検査
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up2
昨日:131
総数:721860