「毎日の日記」最新更新日:2024/06/13
本日:count up28
昨日:143
総数:721755
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

これはなんでしょう? 1年生 2月22日

国語の授業の様子です。
友達とペアを組み、クイズを考えて出し合いました。

ぜひ、おうちでもやってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロコロころがれ♪ 1年生 2月21日

図工の「紙皿コロコロ」の様子です。
思い思いに飾り付けた紙皿は、支柱のつなぎ方次第でいろいろな動きを見せます。
友達と一緒に楽しく転がして遊びました。
持ち帰ったらお家でも試してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習は… 1年生 2月15日

今日の一年生の学習の様子です。

ALTの先生と外国語活動の学習をしました。
音楽に合わせて英語での果物の言い表し方を学び、アクティビティを楽しみました。

図書館司書の先生にブックトークをしていただきました。
国語の「どうぶつの赤ちゃん」に関連して、すてきな本を紹介していただきました。
後半には動物の親子をそろえる神経衰弱で楽しみました。

明日の学習もお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

萩の月読み聞かせ 2月8日 1年生

「萩の月」の方に、読み聞かせをしていただきました。

今年もいろいろな本との出会いをいただきました。
あたたかい雰囲気で本を読んでもらって、みんな笑顔いっぱいでした。
2年生になるとどんな本に会えるのか、楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会 1年生 2月1日

いよいよやってきたなわとび集会。練習してきた成果をそれぞれ出そうと、ちょっぴり緊張しながらがんばりました。
 保護者の皆様、本日は寒い中、足を運んで応援してくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★新しいトップページはこちらから

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

学校評価

異常気象時における登下校について

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ふれあい学年だより

保健だより

図書館だより

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up28
昨日:143
総数:721755