「毎日の日記」最新更新日:2024/05/31
本日:count up37
昨日:64
総数:720543
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

なにができるかな? 1年生 1月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では絵の具やクレヨンを使って「月の世界」を描いています。色鮮やかに書かれた画用紙はまるで本物の空、宇宙のようです。

5時間目には外に出て、卵パックやコップに水を入れて外に置きました。明日の朝、どうなっているのか…?子どもたちはわくわくしていました。


3学期がはじまりました 1年生 1月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の教室には、子どもたちの元気な声が戻ってきました。
いよいよ3学期のはじまりです。始業式は、インフルエンザ対策として各教室で放送で行いました。始まるぞと話を聞く姿勢から伝わってきました。


3学期は2年生の0学期と言われています。2年生に向けての準備をしていきます。
学習面だけでなく、あいさつや話の聞き方など1年生で学んだことを振り返り、再度定着をしていきたいと思います。


給食大好き 1年生 1月8日

久しぶりの給食・・・
上手に配膳することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲームで大盛り上がり  1年生  1月8日

今日は、算数セットの数え棒を使って、ジャンケンゲームに取り組みました。
20本を超えると、数えるのもなかなか大変です。みんなで話し合って、10本のまとまりを作って数えることにしました。

さて、勝負の行方は?・・・
1本差で勝敗が決まるペアもいて、教室は大盛り上がりでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒くたって平気  1年生  1月8日

3学期が始まりました。1年生は、みんな元気いっぱいです。
運動場を走ったり、親子跳びに挑戦したり・・・

体を動かしている子どもたちの表情は、教室とはちょっと違って、はじけています!
画像1 画像1
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/15 なわとび集会・PTA委員総会
2/18 クラブ
2/21 ミニ通学団会
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up37
昨日:64
総数:720543