あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

6月13日 発見!かっこいい掲示委員

昼放課になると、子どもたちが運動場へ出て遊んでいます。しかし、委員会で活動のある子は、自分の務めをしっかりと果たしています。今日は、掲示委員の子が、写真ニュースを貼り替えたり、「発見!かっこいいカード」を集計して掲示板に貼り重ねたりしていました。みんなのために活動する姿は、発見!かっこいい掲示委員でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 進んでみんなのために活動しています(児童会)

今日は、月に一回のベルマークの回収日です。児童会の役員は、進んでベルマークの回収や放送での呼びかけを行っています。また、低学年の児童には、ベルマークを入れる場所を優しく教えてあげるなど、学校のため、みんなのための活動ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 クラブ活動の様子 3

昇降口前ではなわとびクラブが「リズムなわとび」の練習をし、運動場ではソフトボールクラブがゲームを行っていました。バットをテニスラケットに替えて打席に立つ子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 クラブ活動の様子 2

なかよしホールではダンスクラブが「ミッキーマウス・マーチ」を踊っていました。屋運では、バドミントンクラブと卓球クラブがゲーム形式で、それぞれ対戦を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 クラブ活動の様子 1

今日の6限は、4年生から6年生までのクラブ活動の時間でした。室内では、イラストクラブ、パソコンクラブ、ペーパークラフトクラブが、それぞれ課題をもって活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
祝日
6/13 プール開き
6/14 資源回収
6/17 家庭の日 青少年健全育成委員会
6/18 あいさつの日
6/19 食育の日