最新更新日:2024/06/12


 合言葉は
  笑顔いっぱい
  元気いっぱい
  学びいっぱい

3月31日(木)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の学校の様子です。
 3月も最後の日となり、明日から4月です。
 お花もきれいに咲いており、新学期も気持ちよく迎えられそうですね。

3月30日(水) 新年度用に模様替え

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書館前には3,4年生が作った「卒業おめでとう」掲示がありました。3、4年生は卒業式には参加できませんでしたが、卒業式当日が雨で門送を校舎内で行うことになり、5年生と一緒に6年生を見送ることができました。
 新年度に向けてその掲示が「入学おめでとう」に模様替えされました。今度は新1年生を迎え入れます。

3月28日(月) 校庭の桜も咲き始めました

画像1 画像1
 週末の雨も上がり、少し風が強いですが、穏やかな月曜日を迎えました。気温の上昇とともに桜の開花も進み、学校内の桜も美しい花を咲かせ始めました。この時期は、桜だけでなく、いろいろな春が発見できるかもしれませんね。皆さんも春を探してみてはいかがですか?ただし、交通安全には十分気を付けてくださいね。

3月25日(金)春休みが始まりました!

画像1 画像1
 春休みが始まりました。朝東っ子のみなさん、お元気ですか?
 学校ではたくさんのお花がきれいに咲いています。1年生が育てたチューリップも咲き始めました。みなさんが新しい学年に進む始業式の日には、もっとたくさんのお花が咲いて、みなさんの進級をお祝いしてくれることでしょう。それまで健康で安全に過ごしてくださいね。

3月15日(火) 朝日連区から卒業のお祝いをいただきました

 朝日連区から、卒業生に向けてお祝いの品をいただきました。卒業生のみなさんには、17日(木)に渡します。
 小学校生活を支えてくださった地域の方々に感謝したいですね。
画像1 画像1

校  訓     
強く 正しく 明るく

 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます

緊急時の対応

学校だより

学校評価

保護者配布文書

いじめ防止基本方針

学校運営協議会

一宮市立朝日東小学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字江端8番地
TEL:0586-28-8736
FAX:0586-68-1176
☆ ご意見・ご感想を
   お寄せください。
【メールアドレス】
asatou-e@city.ichinomiya.aichi.jp
【ページTOPへ】