最新更新日:2024/06/12


 合言葉は
  笑顔いっぱい
  元気いっぱい
  学びいっぱい

1月18日(火) 南門の松

 南門近くに朝日東小学校の子どもたちを長い間見守り続けてきた大きな松があります。その松が、長年の風圧により、少し斜めに傾いています。
 そこで、松が元気になるように、樹木医さんたちが松の治療を始めました。地域の大事な木なので、だんだんと良くなってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(土) 第2回資源回収

寒さ厳しいなかでしたが、無事行うことができました。
PTA役員をはじめ保護者の皆様、地域の皆様、そして子どもたちのおかげで、スムーズに回収作業ができました。
ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(木) 明日から新学期!

 充実した冬休みは過ごせたでしょうか。
明日からは3学期が始まります。学校では、3学期の準備を進め、元気に登校するみなさんを楽しみに待っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月5日(水)もうすぐ3学期

画像1 画像1
画像2 画像2
 みなさん、お正月は元気よく過ごしていますか。冬休みもあと2日となりました。3学期に良いスタートをきれるように、生活のリズムを整えておいてくださいね。またみなさんと会えるのを楽しみにしています。

1月4日(火)明けましておめでとうございます。

画像1 画像1
明けまして おめでとうございます
2022年がスタートしました。
年末の雪が消えて良い天気です。
残り数日の冬休みは、体調を整えて、元気に登校できるようにしましょう。

校  訓     
強く 正しく 明るく

 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます

緊急時の対応

学校だより

学校評価

保護者配布文書

いじめ防止基本方針

学校運営協議会

一宮市立朝日東小学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字江端8番地
TEL:0586-28-8736
FAX:0586-68-1176
☆ ご意見・ご感想を
   お寄せください。
【メールアドレス】
asatou-e@city.ichinomiya.aichi.jp
【ページTOPへ】