最新更新日:2024/06/12
本日:count up22
昨日:78
総数:382908
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

たけのこ学級 2月25日 たけのこ図工 フリスビー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お世話になります。本日はたけのこ図工でフリスビーを作って遊びました。思い思いの大きさやデザインの素敵なフリスビーが完成して、仲良く楽しむことができました。

たけのこ学級 2月22日 大根を収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話になります。本日は、たけのこ畑で育てていた大根を収穫しました。みんなで協力して、大きな大根を収穫することができました。お家で食べるのが楽しみですね。

たけのこ学級 2月2日 節分

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お世話になります。本日はたけのこ教室で、節分を行いました。手作りの鬼のお面と新聞紙を丸めた「まめ」をまきました。楽しみながら鬼を払い、福を招いてくれました。

2月2日(火) たけのこ学級 3組 新聞豆で豆まき

画像1 画像1
 たけのこ3組では、5時間目に鬼のお面をつけ、手作り新聞豆(じゃがいもサイズ)で豆まきをしました。「鬼は〜外、福は〜内〜」と言いながら楽しく豆をまいていると、どうしてもマスクがずり落ちてしまうので、その都度声掛けをしました。

たけのこ学級 2月1日 たけのこ体育 綱渡り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お世話になります。本日のたけのこ体育では、床においた大なわの上を渡る綱渡りをしました。大なわの上は、床においていても意外と不安定で、よろよろしながら頑張って歩いてくれました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

PTA

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

学校評価

新型コロナウイルス  感染症関連

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076