最新更新日:2024/06/05
本日:count up9
昨日:91
総数:382380
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

たけのこ 9月17日(木) 5年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、トヨタ会館とトヨタ自動車高岡工場に校外学習に行ってきました。「トヨタ会館」では、車の仕組みについて、様々な展示を見たり触ったりして学びました。「自動車工場」では、実際に、自動車が組み立てられる工程を見学しました。どちらも、興味・関心をもって見学することができました。

たけのこ 9月27日(木) 3年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 明治なるほどファクトリーと下水道科学館を楽しく見学することができました。「飲むヨーグルトができたよ!」「お弁当美味しいよ!」「魚が泳いでいるよ!」と、たくさんの笑顔が見られました。来年度の校外学習も楽しみですね。

たけのこ 9月27日(木) 1・2年生校外学習

1・2年生は、愛知県児童総合センター(モリコロパーク)に行きました。


1・2年生ペアでお弁当を食べたり、室内遊具で遊んだりしました。
とても楽しく時間いっぱいまで遊ぶことができました。


帰るときには「もっと遊びたい」「楽しかった」という声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たけのこ 9月20日(木) 国際交流

今日の国際交流では、ニュージーランドのマオリ文化について学びました。

マオリの言葉や食べ物を教えていただきました。

ハカ・ダンスを踊ったり、動物の鳴き声クイズをしたりもしました。


日本とは違う文化を知って、みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たけのこ 9月11日(火) 虫取り

きょうは 1ねんせいの生活科で 虫取りをしました。

バッタやトンボなど秋の虫をたくさん見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たけのこ 9月11日(火) 福祉実践教室(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は福祉実践教室に参加しました。車椅子を押したり、押してもらったり、自分で動かしてみたり…。初めての体験にドキドキしながら頑張っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

校区カレンダー

保健室より

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076