令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

10.27(土)  修学旅行の翌日  (あじさい)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は先日の木曜日まで修学旅行。しおりの感想欄にたくさんの思い出を書き綴ってきました。昨日、教室の背面黒板に、1番感動した五重塔の絵を上手に描くことができました。

10.27(土) たけうまの練習   (あじさい)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は体育の時間にたけうまの練習をしました。たけうまに、足をのせたり、体重を前にかけてのる練習に、みんなでがんばって取り組みました。

10.20(土) 手をつなぐ子らの運動会 (あじさい)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は子どもたちが楽しみにしていた運動会がありました。どの競技も、子どもたちは全力で臨み、楽しく、笑顔があふれる運動会になりました。

10.12 ホットケーキ作り (あじさい)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月生まれのお友達の誕生日会で、みんなでホットケーキを作りました。上手に卵を割ったり、牛乳や粉を入れてみんなで交替で混ぜました。力を合わせて作ったホットケーキはとてもおいしかったです。

10.7 英語の学習 (あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日アンジ―先生と英語の学習をしました。歌を歌ったりじゃんけん列者をしたり豆つかみをしたりしながら、色や数の学習をしました。一時間があっという間に終わってしまいました。
最新更新日:2024/06/07
本日:count up47
昨日:83
総数:559437
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp