令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

10.21 丹陽の風と音に輝いて(運動会速報)

アイドルいっぱい
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.19 PTA資源回収

本日は、PTAによる2回目の資源回収日でした。早朝より資源回収にご協力いただき、ありがとうございました。次回は、2月15日(木)です。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.16 あいさつデー

 今日は、第3月曜日であいさつデーです。校門では、児童会役員、代表委員、PTAボランティア、教員が、三ツ井東交差点ではPTAボランティアがあいさつの呼びかけを行いました。今週はあいさつウィークでもあり、校内ではあいさつ運動を実施します。この機会に、あいさつの意義について考え、進んであいさつできるようになってほしいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

10.12 あいさつデー(10月16日 月曜日)

 10月16日(月)は、第3月曜日であいさつデーです。この機会にご家庭で、あいさつの意義について、話題にしていただけたらと思います。
 当日は、お子さんの登校時刻に合わせて、あいさつをぜひお願いします。みんなであいさつの輪を広げましょう。
 校門等での保護者ボランティアの活動もいつも通り実施します。ご協力、よろしくお願いします。
画像1 画像1

10.3 PTA文化委員会

 PTA文化委員会を開催しました。PTA文化委員が集まり、150周年を記念した活動について、話し合っています。どんな活動になるのか、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
最新更新日:2024/06/02
本日:count up4
昨日:33
総数:559077
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事
4/3 入学式準備(5年生)
4/4 入学式
4/5 新任式・始業式 児童会役員任命式 下校時避難訓練

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

行事予定(下校時刻)

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

学年通信 4年生

学年通信 5年生

学年通信 6年生

学年通信 あじさい

学校だより

PTA新聞「けやき」

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp