令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

11.24 丹陽4校児童会役員・生徒会役員合同会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は児童会が丹陽中学校へ行き、丹陽小学校の取り組みや150周年記念行事についての発表をしました。また、丹陽連区の他の小学校の様子や中学校での活動も聞いて、質問をしたり交流を深めたりすることができました。
 グループ討論では「みんなが楽しくなる学校生活」をテーマにして、活発な話し合い活動をすることができました。今回話し合った内容をいかして、丹陽小学校の生活がよりよいものになるように、活動していきたいと思います。

11.21 150周年記念行事「バルーンリリース」

 150周年を記念して、バルーンリリースを行いました。昨年度の児童会の話し合いで、アイデアとしてあがり、様々な調整を経て、本日実現しました。
 ガス封入等のバルーンの準備は業者が行い、児童への配付はPTA役員・委員のボランティアが行いました。 
 会の進行は児童会が行い、一人一人が思いをこめて、一斉にバルーンをリリースしました。色とりどりのバルーンが空高く舞い上がると、子どもたちの歓声が青空に響き渡りました。
(なお、本行事は日本バルーン協会のバルーンリリースのガイドラインに沿って、業者の協力のもと実施しました。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.6 委員会活動

 11月の委員会活動を行いました。今までの活動の振り返りや、今後の活動の準備を行いました。150周年に関わる活動の準備をしていた委員会もありました。学校をよりよくするために、これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:70
総数:559759
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 6年生を送る会 第4回学校運営協議会
3/6 ほたる号
3/7 見守り隊感謝の会

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

行事予定(下校時刻)

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

学年通信 4年生

学年通信 5年生

学年通信 6年生

学年通信 あじさい

学校だより

PTA新聞「けやき」

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp