最新更新日:2024/06/02
知・徳・体の調和のとれた「地道徹底・自立貢献」ができる未来を拓く生徒の育成

3.18 令和6年度前期生徒会役員選挙立会演説(生徒会)

 本日6時間目、生徒役員選挙の立会演説が行われました。
 立候補者は、落ち着いた声で、時には力強く演説をしました。在校生は、そんな演説を一言一句聞き逃さないよう、集中して聞いていました。
 来年度前期の生徒会役員を決める大切な演説でしたが、全員が真剣に聞き真剣に投票しました。是非前期生徒会役員に選ばれた執行部は、そんな在校生の想いに応え、奥中を引っ張っていくリーダーとして今後頑張っていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.13 生徒会役員選挙活動(生徒会)

 本日より3日間、18日に行われる令和6年度前期生徒会役員選挙に向けて、選挙活動を昇降口付近で行います。また明日より、昼の放送時に立候補者の推薦責任者による応援インタビューを行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.8 あいさつ運動

本日はあいさつ運動を行いました。生徒会の代表と奥中学校のマスコット「おーくん」が小学校に行き、あいさつ運動を地域の方、小学校の先生、児童と一緒に行いました。
元気なあいさつがひびきわたっている朝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全校

学校評価

1年生

2年生

3年生

保健だより

人権教育・いじめ対策

一宮市立奥中学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字上平池55番地
TEL :0586-28-8761
FAX :0586-62-4192