最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:25
総数:825494
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

全学級に電子黒板が入りました 11月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
これまで5・6年生の教室だけに入っていた電子黒板が、全普通教室に配備されました。
これまでのプロジェクターを使っての映像よりも、大きく、そして鮮明で、子どもたちはとても見やすくなったと喜んでいました。
また、今回導入された電子黒板は、映像を映す機能だけでなく、電子ペンを使って書き込むことができるようになっています。
よりよい、効果的な使い方を、これから考えていきたいと思います。

学習発表会のご参観ありがとうございました。 11月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者の皆様、地域の方々、たくさんお越しいただきありがとうございました。本年度は、保護者と児童が一緒に参観する発表会でした。多くの方々から心のこもった拍手をいただき、子どもたちは本当にうれしそうでした。
 今年度は「伝えよう 自分の成長 自分の思い」をスローガンに練習に取り組んでまいりました。児童は、自分たちが取り組んできた学習の成果を実感できたことと思います。今回の学習で得た自信を次の挑戦を乗り越える力にしてくれることを願っています。今後もご協力お願いいたします。

劇団風の子様ありがとうございました。 11月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、劇団風の子様の「やだ、やだあっかんべ〜!」を鑑賞させていただきました。屋内運動場が劇場となり、魅力的な登場人物たちの演技に引き込まれました。お芝居の世界にたっぷりと浸る子どもたちからは、笑う場面ではたくさんの笑顔が見られ、真剣な場面ではじっとお芝居に見入る姿が見られました。とても素敵な時間を過ごさせていただいたこと、感謝申し上げます。

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 PTA会計監査
4/2 入学式準備

学校評価

教育目標

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

行事予定

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆