9月22日(金) 体育祭 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生にとっては、最高学年としての最後の体育祭となりました。演舞では、リーダーとして意欲的に取り組んでいました。ムカデ競争による学年競遊は、1組、2組の各担任に生徒たちが工夫を凝らした衣装に着替えさせました。とても思い出に残る競遊でした。長縄をみんなが跳ぶ競技では、それぞれのクラスがテンポよく跳んでいました。ダンスでは、それぞれのクラスが練習を重ねて大変盛り上がりました。
参加した3年生一人ひとりが、良い思い出をつくることができた体育祭でした。

9月12日(火) 3年生技術科の授業の様子

画像1 画像1
 3年生の技術科の授業では、一人ひとりがクロムブックや教材を使い、プログラミングの授業を行っていました。先生の話を真剣に聞き、みな一生懸命取り組むことができています。
本日:count up8
昨日:45
総数:515996
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学年通信(1年生)

学年通信(2年生)

学年通信(3年生)

保健だより

学校評価

保護者向け文書

人権教育

年間行事予定

一宮市立大和南中学校
校 長 平岩 映子
生徒数 164人
学級数8クラス
〒491-0925
愛知県一宮市大和町南高井字蓮原2番地1
TEL:0586-28-8765
FAX:0586-43-1140