12月15日(金) 2年生の進路学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
13日から今日までの3日間で、「自分をみつめ、進路について考えよう」「将来の生き方や職業について考えよう」「上級学校について学ぼう」をテーマに3時間授業を行いました。授業では、中学校卒業後の進路選択に向けて、自己理解を深め、自分の適性について考えたり、本人の希望や適性から自分に合う職業分野や職種について調べたりしました。また、上級学校の校種や学科などについて知り、それぞれの特徴について理解を深めることができました。
今後も、学校では、進路学習や進路面談などを通して、進路選択に向けて支援していきます。自分に合った進路先を選択できるように、ご家庭でもお子様の進路について話題にし、話をしていただけると幸いです。
本日:count up71
昨日:73
総数:516525
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学年通信(1年生)

学年通信(2年生)

学年通信(3年生)

保健だより

学校評価

保護者向け文書

人権教育

年間行事予定

一宮市立大和南中学校
校 長 平岩 映子
生徒数 164人
学級数8クラス
〒491-0925
愛知県一宮市大和町南高井字蓮原2番地1
TEL:0586-28-8765
FAX:0586-43-1140