11月24日(金) 家庭科(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 リンゴの皮むきの実技テストが実施されました。4分の1個を、3分間で丁寧にむかなければなりません?!「3分はあっという間だった。」「緊張して上手に出来なかった。」と報告してくれました。どの生徒も、前回の練習よりも上手にできていました。これをきっかけに、自宅でも皮むきのお手伝いを自主的にしてみるのもいいですね。

11月2日(木) 1年生合唱祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、合唱祭本番。1年生にとっては初めての合唱祭でしたが、学年曲もクラス曲も元気よく歌い切ることができました!!3学年の中でトップバッターという緊張をもろともしない立派な合唱でした。合唱祭という行事を通して、仲間と協力することや合唱の魅力を知ることができたのではないでしょうか。
本日:count up12
昨日:45
総数:516000
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学年通信(1年生)

学年通信(2年生)

学年通信(3年生)

保健だより

学校評価

保護者向け文書

人権教育

年間行事予定

一宮市立大和南中学校
校 長 平岩 映子
生徒数 164人
学級数8クラス
〒491-0925
愛知県一宮市大和町南高井字蓮原2番地1
TEL:0586-28-8765
FAX:0586-43-1140