3月17日(金)1年生の国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語の授業の様子です。クロムブックを使って、原稿を作成し、グループで発表会を行っています。みんな工夫を凝らし、より高いレベルを求めて、協力しあって授業を進めています。

3月7日(火) 卒業式の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は卒業式。3年生の先輩方が卒業されました。1年生にとっては、多く関わることができなかった先輩方。手の届かない憧れだった先輩方。最後まで私たちにお手本の姿勢を示してくださいました。
 そんな先輩の姿勢から1年生も何かを学んだようです。式中、オンラインからの視聴であったにもかかわらず、姿勢を崩さない生徒、指先まで意識して「気をつけ」をする生徒、画面の中に小さく見える指揮者に注目しながら、一生懸命声を出して歌を歌う生徒。後ろから見守っていた私たち教師にも1年生の成長が伝わってきました。
 3年生の先輩方、ご卒業おめでとうございます。私たち1年生も、2年生の先輩方と協力して大和南中学校を盛り上げていきたいと思います!!

3月3日(金) 卒業生を送る会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての「卒業生を送る会」。実行委員会がはじまったころ、どんな行事が始まるのか、分からないままに走り出した1年生たち。今日、本番を迎え、実に堂々とした姿で各実行委員会の仕事を行っていました。一人一人の力が集結して、大きなものが創り上げられました。華やかな会場と、先輩方の3年間を振り返るスライドを自分たちの力で完成させた1年生の皆さん。立派でした。また一つ、成長が感じられました。

3月1日(水)朝の1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間を使って、1年生は、卒業生を送る会の準備・打合せをしたり、学年保護者会に向けてのリーダー会の準備・打合せをしたり、読書をしたり、有効に使っています。いよいよ明後日は、『卒業生を送る会』です。大和南中学校を支えてくれてきた3年生に感謝の気持ちを届けましょう。

2月22日(金)技術の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2限目、1年生の技術の授業です。友達同士協力して釘を打ったり、やすりをかけたりして、木材で本棚やCDラックなどを一生懸命つくる姿が見られました。

2月21日(火) 1年生国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業の様子です。1年間で身につけた国語の力を発揮して、本日は表現技法を使って文章を作ることに挑戦しました。言葉の順序を入れ替えるだけで、相手に与える印象が変わったり、何かをたとえることで相手に分かりやすく様子が伝わったりします。表現の変化を味わいながら、さまざまな表現技法を使って文章を練っている生徒の皆さんの姿が印象的でした。

2月14日(火)学年末テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1,2年生は、学年末テスト2日目でした。最後まで問題を見直しをしている様子からも、1年間頑張ってきた成果を発揮しようと努力する姿が見られました。廊下には、課題もしっかり提出されていました。
 明日は1,2年生は、学年末テスト最終日です。そして、3年生は5教科の実力テストです。最後まで気持ちを切らすことなく、全力で取り組んでほしいと思います。
 写真は、1年生のテストの様子です。

2月9日(木)英語と理科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。英語では、ALT(外国人教師)との英語でのインタビューを行いました。理科では、地震の揺れの大きさについて学びました。それぞれの授業で生徒たちは意欲的に取り組んでいました。

2月6日(月)1・2年生の学年末テストの範囲発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生の学年末テストの範囲が発表されました。学年最後の定期テストです。これまでのテストの反省を活かして、計画を立てています。悔いが残らないように、しっかり勉強をやり切りましょう。健闘を祈ります!

2月1日(水) 卒業生を送る会実行委員会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 iテストも終わり、いよいよ卒業生を送る会に向けて実行委員が動き出しました。1年生の担当は会場を装飾することと、3年生に中学校生活を振り返ってもらう思い出のスライドを製作することです。
 各実行委員会に分かれて、それぞれの役割を果たします。生徒の皆さんは「先輩たちのために!」と一生懸命アイディアを出し合っています。1,2年生で力を出し合い、先輩方のために素敵な行事を創り上げてくれることを期待しています。

1月26日(木) 給食の時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の給食の様子です。みんなで協力し、配膳・準備して、「いただきます」、会食、「ごちそうさま」、片付けを行います。今日も、美味しく、給食をいただきました。

1月20日(金)職業人に学ぶ会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1月24日(火)に行なわれる職業人に学ぶ会に向けて、準備をしていきました。職業人に学ぶ会は、1年生のキャリア教育の一環として、毎年行われている行事です。
会を通して、働くことのすばらしさや難しさを知り、「自分の生き方」について考える機会になればと考えています。

12月16日(金) 学力アップの様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期も残りわずかとなりました。今1年生の生徒は、各教科の復習を繰り返し行っています。授業時間中はもちろんのこと、学年で学力アップの時間を設定し、全員で一生懸命取り組んでいます。先生方に質問する姿や自分自身で問題に向き合う姿が見られ、感心しました。この取り組みを学校でも家庭でも継続することによって、必ず力は定着します。生徒たちの取り組みに期待します。

11月28日(月) 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業の様子です。授業で学習した故事成語についてさらに調べ、自分の体験と結び付けた体験文を創作しました。故事成語を交えて表現した自分自身の体験が書かれた文章は読みごたえがあり、読む人にもその時の状況がより伝わるものに仕上がったようです。
 こういった取り組みを繰り返す中で、個々の表現力を磨いていってほしいと思います。

11月18日(金)期末テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、期末テストの2日目がありました。昨日もテストで疲れはあるとは思いますが、テスト前には、友達と確認し合ったり、自分自身で見直しをやったりと、テストに向けて、しっかりと取り組むことができました。
 来週には、テストも全教科返却されますが、間違った問題はしっかりと見直し、力をつけてほしいと思います。
 来週からの授業は、3学期の内容になります。週末は、心も体もリフレッシュし、新たな気持ちで頑張っていきましょう。

11月17日(木) 期末テスト始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期期末テストが始まりました。今回は、5教科で、明日までの2日間です。日頃の学習の成果を発揮すべく、真剣に取り組んでいます。

11月15日(火)3組の家庭科(ミシン実習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の教室で、ミシンを使っての実習が行われました。布を適切な大きさになるように物差しで測り、ハサミで切り、ミシンを使って慎重に縫い合わせました。ミシン縫いの練習を通じて上達してきました。

11月14日(月) 1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の授業の様子です。グループで活動したり、タブレットを使ったりして、学習に取り組んでいます。

11月10日(木)1年生家庭科リンゴの皮むき実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の家庭科の授業では、リンゴの皮むきの実習をしました。生徒たちは、包丁を駆使して一生懸命に取り組みました。また、生徒同士でクロムブックの録画機能を使って、お互いのリンゴの皮むきの様子を撮影しました。授業の最後に切ったリンゴを食べながら、自分たちのリンゴを切る姿の映像を鑑賞しました。

11月5日(土) 1年生 はじめての合唱祭!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとっては初めての合唱祭!本番を迎えるまでに、パートリーダーを中心に試行錯誤を繰り返しながら、生徒たちは日に日に練習に熱心に取り組んでいました。本番では、1年生の元気のよい歌声を体育館中にいっぱい響かせることができました。今年学んだことを生かして、来年の合唱祭も大いに期待したいです。
本日:count up9
昨日:696
総数:517863
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウイルス感染症関連

学年通信(1年生)

学年通信(2年生)

学年通信(3年生)

保健だより

進路

学校評価

保護者向け文書

コミュニティスクール

人権教育

年間行事予定

一宮市立大和南中学校
校 長 平岩 映子
生徒数 164人
学級数8クラス
〒491-0925
愛知県一宮市大和町南高井字蓮原2番地1
TEL:0586-28-8765
FAX:0586-43-1140