最新更新日:2024/06/05
本日:count up114
昨日:198
総数:490268
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

3月11日 1年 音楽(まとめ)

 1年のまとめとして、4月からやってきたけんばんハーモニカの曲を弾きました。1年でとても上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日 1年 きらきらぼし

今日は鍵盤ハーモニカで「きらきらぼし」を演奏しました。みんなで合奏するととても美しいメロディーとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 1年 的をまもれ!

体育で的当てキックゲームをしました。的のコーンにけったボールが当たらないように一生懸命まもっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 1年 ほしのおんがく 発表会

音楽の時間に自分たちで作ったほしの音楽を班ごとで発表しました。作った旋律をつなぎ最後は全員で演奏しました。楽しい発表会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 1年 2年生になるために

算数で1年生で習ったことの復習をしています。先生からの質問にみんなしっかり答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 1年 6年生を送る会

1年生の出し物の様子です。
6年生の子たちに心を込めて歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日 1年 アルファベットをおぼえよう!

アルファベットのかたちを身体を使ってあらわして覚えています。ALTの先生と楽しく覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 1年 お兄さんお姉さん ありがとう!

ペアのお兄さんお姉さんにむけて1年間のお礼で作ったメダルを手渡しに教室へ行きました。お兄さんお姉さんはとても喜んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 1年 的当てサッカー

コーンを的にして当てたら得点になるサッカーをしました。守りの子たちは的に当てられないように必死に守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 1年 書くところに気をつけて

書写の時間の様子です。文字の形だけでなく、マス目にかく時に句読点などはどこにかくのかを確認しながら練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 1年 6年生を送る会にむけて

今日から6年生を送る会の練習が始まりました。呼びかけでは自分の役割をしっかり果たしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 1年 どちらがひろい?

2つの花壇を見くらべてどちらが広いかを考えています。形が違うのでどちらが広いか分かりにくいようです。どのようにくらべたらよい意見を出しあっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日 1年 にょきにょき とびだせ

ふくろがふくらむしかけを生かした作品作りをしています,にょきにょきむくむくする様子からどんなことをおもいつくのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 1年 にょきにょきとびだせ

 長いビニール袋やビニール手袋がにょきにょきとふくらむしくみを使って、楽しい作品を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日 1年 ボールけり

体育でボール蹴りあそびをしています。今日はコーンを的にして的当てゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 1年 かみざら コロコロ

かざりの つけかたで ころがりかたがかわります。どんなかざりをつけると楽しくなるかをイメージしながら色を塗ったり、色紙をつけたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 1年 みんなで合わせて

曲に合わせて、みんなで手拍子でリズムをつくっています。強さやスピードに注意をしながら手拍子をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 1年 きれいにできたよ

6年生のお兄さんお姉差へのお礼で作っていたメダルが完成しました。渡す日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 1年 感謝をこめて…

1年間ペアでお世話になったお兄さんお姉さんに感謝のメダルをつくっています。きれいに完成させてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 1年 かみざらを使って

身近な材料で,転がるおもちゃをつくっています。色紙で飾り付けをして、見るだけでも楽しいものができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 引落日
3/14 短縮 油引き
3/16 ミニ通学団会
3/17 卒業記念品授与式・卒業式予行(仮) 5限会場準備(4・5年)
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553