黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

5.28 児童の登下校の安全確保について(お願い)

画像1 画像1
 川崎市での事件を受けて、児童の登下校時の安全確保のため緊急に打ち合わせを設け、職員を通して、全児童に犯罪被害の防止について確認を行いました。

1できるだけ複数で登下校をする。
2見知らぬ人に声をかけられても絶対についていかない。車に乗ったりしない。
3被害にあいそうなときには、大声をあげたり、防犯ブザーや笛を鳴らして助けを求める。また「子ども110番」等近くの家に逃げ込み、助けを求める。

ご家庭でも、改めて登下校の安全について話し合っていただきますようお願いします。

なお、一宮警察では児童の登下校時間を中心に交番、青パト隊による見守り強化をしていくとの連絡を受けています。





新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/19 食育の日 黒田小サロン
11/21 2,人権教室2・3年
11/22 「たまてばこ」読み聞かせ
6年生 Q−U実施
11/23 勤労感謝の日
11/25 さわやかタイム(防火作品表彰) 5,まで一斉下校14:45 学校運営協議会15:30