最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:45
総数:897678
 毎日、元気に登校する丹西っ子。6月は、雨が多くなり、外で思いっきり体を動かせない日もありますが、読書に親しんだり、お手伝いをしたりして有意義な時間を過ごしましょう。

5月14日(火) 6年生 班長会

画像1 画像1
 休み時間に、班長会が行われました。
担当の先生から、安全に登校するための指導がありました。
 すべての班長が、真剣に先生の話を聞いていました。

5月10日(金)遠足に行きました!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、森本中央公園へ遠足に行きました。みんなで猛獣狩りをして盛り上がり、そのあとは遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりと、笑顔いっぱいで過ごす様子が見られました。

4月30日(火) 6年生 授業の様子 外国語「This is me!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語の授業で、英語で自分の好きなものや宝物について紹介し合いました。どの児童も、真剣に外国語の授業に取り組んでいました。

4月24日(水)気体検知管を使ってみたよ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の理科では、次の実験で使う気体検知管の使い方を確認し、実際に空気中の二酸化炭素の量を測定しました。初めて使う器具に緊張している様子もありましたが、手順を確認しながら使うことができました。次の実験がが楽しみですね。

4月18日(木) 6年生 委員会の仕事

画像1 画像1
 放送委員会の人たちが、一日の連絡を校内放送を使って、伝えています。
該当児童は、一生懸命委員会の活動を行っています。

4月11日(木)避難訓練(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は今年度最初の避難訓練でした。教室の場所が変わり、避難経路も変わりました。今日は今の教室からの避難経路の確認を行いました。「お・は・し・も」を意識して、静かに避難できました。本当の地震が起きた時にも、落ち着いて避難できるようにしたいですね。

4月9日(火) 6年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 ガリバーホールで、学年集会が開かれました。
学年目標、担任の自己紹介、学年で大切にしたいことなどを6年生の皆さんにお話ししました。
 皆さん、真剣に聞いていました。

お知らせ

1年生だより

2年生だより

3年生だより

4年生だより

5年生だより

6年生だより

ひまわりだより

年間行事予定

各種手続

給食だより

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473