最新更新日:2024/06/11
本日:count up19
昨日:149
総数:898501
 毎日、元気に登校する丹西っ子。6月は、雨が多くなり、外で思いっきり体を動かせない日もありますが、読書に親しんだり、お手伝いをしたりして有意義な時間を過ごしましょう。

4月28日(金)春の遠足(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清々しい天気に恵まれた今日、6年生は春の遠足で森本中央公園へ行きました。
 前半は学年みんなで「進化じゃんけん」をして楽しみました。
 後半はそれぞれが仲の良い友達と集まり、鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだりして過ごしました。中には、友達同士で久しぶりにのんびりと会話を楽しんで過ごしている子の姿も見られました。
 短い時間ではありましたが、学年みんなで遠足を盛り上げ、楽しもうとする雰囲気がとても素敵だなと感じることができたひとときでした。

4月26日(水) どの授業もがんばっています(6年生)

画像1 画像1
 どのクラスもいろいろな授業でがんばっています。手を挙げて発表する子、真剣に話を聞く子、どの子もとても輝いています。
画像2 画像2

4月20日(木) 19日(水)ペア結成式(6年生)

 19日(水)にペア結成式を行いました。6年生は1年生の教室へ行き、ペアの友達に名刺とメダルを渡しました。1年生からはお礼の名刺をもらいました。仲良しのペアになるといいですね。
画像1 画像1

4月19日(水) クラブ決め(6年生)

 6時間目にクラブ決めを行いました。これから4〜6年生でクラブを行っていきます。他学年との交流を楽しみながら、クラブ活動を楽しく行っていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(木)避難訓練を行いました(6年生)

 2時間目に避難訓練を行いました。何度も行ってきた避難訓練ですが、実際に地震が起きたときを想定し、「お・は・し・も」を守り、緊張感をもって避難をすることができました。安全担当の先生や校長先生の話を、真剣に聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(火)学年集会を行いました(6年生)

6年生が始まって3日がたちました。静かに行動したり、元気にあいさつしたり6年生は毎日とても頑張っています。これから、授業が始まるにあたり、学校生活のことや持ち物のこと、学年目標のことなどを話しました。これから楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ

1年生だより

2年生だより

3年生だより

4年生だより

5年生だより

6年生だより

ひまわりだより

各種手続

人権

月間行事予定

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473