最新更新日:2024/06/12
本日:count up36
昨日:149
総数:898518
 毎日、元気に登校する丹西っ子。6月は、雨が多くなり、外で思いっきり体を動かせない日もありますが、読書に親しんだり、お手伝いをしたりして有意義な時間を過ごしましょう。

8月31日(月) 国語の学習 5年生

 国語で「からたちの花」を学習しました。詩から受ける印象や感じたことなどを伝え合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(水)5年生 図工

 アニメーションをつくろうの題材が始まりました。パラパラ漫画のように少しずつ動く仕組みを使ってオリジナルのアニメをつくっていきます。今日は練習用の絵に色を塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日(水)  5年 書写の授業

 5年生の書写の毛筆の授業です。
 みんな心を落ち着かせ、丁寧に一文字ずつ書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日(水) 算数で少人数指導を行っています

 5,6年生の算数の授業では、クラスを二つに分けて、少人数での指導を行っています。
 一人一人に少しでも個別指導できる機会を増やしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月20日(木) 植物たち、元気です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きなトウモロコシができました!
 アサガオも元気よく咲いていました!
 こんなに暑い中でも、植物たちはしっかりと成長しています。
 丹陽西小学校のみなさんもこの夏休み期間、勉強に運動に、たくさん成長しているのではないでしょうか。
 夏休みも残り3日。生活リズムを整え、元気な姿で始業式を迎えてください。

 3枚目の写真は、水やりの際にできた虹の写真です。少しでも涼しげな気持ちになってもらえたらうれしいです。

8月6日(木) 英語の学習 5年生

 1学期最後の英語の学習です。学習で使う道具や教科を英語でどのように言うか学びました。みんな積極的に授業に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473