最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:45
総数:897621
 毎日、元気に登校する丹西っ子。5月の月目標は「場面にあわせたあいさつをしよう」です。自分からすすんであいさつをして、さわやかな1日のスタートをしましょう。

5月31日(火)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
八宝菜
ポークシューマイ・2個

 八宝菜には、うずら卵が入っています。うずら卵には、殻の表面に茶色のまだら模様がありますが、これは敵から卵を守るためのものです。殻の模様は、同じうずらからは同じ模様の卵が生まれるそうです。
 ごちそうさまでした。

5月31日(火) 明日からあじさい読書週間です

 今日の中間放課も、たくさんの子が本を借りに来ていました。明日からあじさい読書週間が始まります。たくさんの本に出会い、心を豊かにしたり、読書習慣がついたりするといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(月)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
スタミナ汁
キャベツ入りつくね
黄金和え

 今日のスタミナ汁には、にらが入っています。にらは「古事記」などにも出てくるほど古くから知られた野菜のひとつです。春から夏にかけてが旬で、今の時期のにらは、やわらかいのが特徴です。栽培しやすく、春に出てきた葉を根元近くから刈り取っても、そこから新しい葉が伸びてきます。
 ごちそうさまでした。

5月30日(月) 朝礼を行いました

 今朝は、朝礼を行いました。今日から3週間教育実習生が来ます。実習生のあいさつがありました。
 校長先生から、マスクの着用についてお話がありました。コロナ対策と熱中症対策の両方をしていく中で、気をつけたり、心がけたりすることの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(日) 丹陽町連区ウォーク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、丹陽町連区ウォーク大会が開催されました。丹陽西小学校からも家族で参加する友達がいました。今日は、とても暑かったですが、丹陽小学校連区を歩く中で、初夏の涼しい風を感じながら7km歩きました。町内にある古墳や神社を見ながら、会話を楽しんで歩くことができました。参加されたみなさん、お疲れ様でした。

5月27日(金)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
かきたま汁
鶏肉のせん茶揚げ

 5月は新茶の季節です。「新茶」とは、その年の最初に生育した新芽を摘み取って作ったお茶のことです。地域や気候により違いはありますが、おおよそ立春から数えて八十八日目の「八十八夜」の頃に摘み取ります。今日の鶏肉のせん茶揚げは、お茶を使った揚げ衣にしました。
 ごちそうさまでした。

5月26日(木) 朝の会の様子 4年生

 4年生の朝の会で、係からの出題で算数の問題に取り組んだり、スピーチをしたりしていました。友達と共に学び合う姿がすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
吉野汁
さばの塩焼き

 吉野汁は、すまし汁にくず粉を溶かし入れ、とろみをつけた汁物のことです。奈良県吉野地方が主な生産地であることから「くず粉」を使う料理に「吉野」の名がつくようになりました。現在くず粉は高級食材であるため、くず粉のかわりにでんぷんでとろみをつけることが多くなっています。
 ごちそうさまでした。

5月25日(水) 体育の様子 3年生

画像1 画像1
 3年生は、体育の学習で、ポートボール型ゲームを楽しみました。パスをまわして、ゴールマンにボールを運びました。ゴールされないように、一生懸命守る姿も見られました。
画像2 画像2

5月25日(水)今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯
牛乳
中華コーンスープ
ビビンバの具
ビビンバの野菜

 今日の中華コーンスープには、粒のとうもろこしとクリーム状にしたとうもろこしが入っています。とうもろこしが日本に伝わったのは、約400年前で、原産はアメリカ大陸の中央から南の方です。そこでは主食として食べられている地域もあります。
 ごちそうさまでした。

5月24日(火)今日の給食

画像1 画像1
白玉うどん
牛乳
きざみきつねうどん(汁)
白身魚の黒酢だれ

 黒酢は、原料に使う米を精米する前の「玄米」を使って作られています。玄米は、白米とエネルギーはほぼ同じですが、ビタミン、ミネラルなどが豊富に含まれています。黒酢は長い時間かけて熟成発酵しているので、独特なコクと風味があり、白身魚の味を引き立ててくれます。
 ごちそうさまでした。

5月23日(月) 花の植え替え ひまわり学級

 一宮市の花いっぱい活動で、4種類の花をいただきました。ひまわり学級の子が花をプランターに植え替えました。きれいな花がいっぱい咲くといいなと、一生懸命土をほぐしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(月)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
オニオンスープ
ハンバーグのトマトソースがけ

 たまねぎは生のままだと辛みがありますが、加熱することで甘みが出ます。たまねぎには、うま味成分が含まれており、和風、洋風、中華風などいろいろな料理をおいしくしてくれます。今日のオニオンスープには、よくいためたたまねぎがスープに溶け込んでいます。味わって食べましょう。
 ごちそうさまでした。

5月20日(金)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
だいこんの甘辛煮
あじフリッター・2個

 あじは、暖かい海に生息し、海の流れにのって群れを作りながら泳ぐ魚です。種類が非常に多く、日本の近海には、まあじ、めあじ、むろあじ、しまあじなど20種類以上のあじがいます。味がよいことから「あじ」と名付けられたとも言われています。
 ごちそうさまでした。

5月19日(木)今日の給食

画像1 画像1
わかめご飯
牛乳
もち入りすまし汁
絹厚揚げの甘みそがけ

 今日のもち入りすまし汁は、いわしの削り節からだしをとって作っています。「だし」は、料理にかかせない調味料のひとつで、肉や魚、野菜などのうま味を引き出した汁のことです。日本料理には、かつお節やこんぶ、干ししいたけなどからとっただし汁がよく疲れています。味わって食べましょう。
 ごちそうさまでした。

5月18日(水)今日の給食

画像1 画像1
サンドイッチロールパン
牛乳
ホットドッグの具
 春野菜のクリームスープ
 焼きフランクフルト
 ボイルキャベツ
 (トマトケチャップ)

 今日は春野菜をたくさん使った春野菜のクリームスープです。グリーンアスパラガスは、5月から6月頃が旬の春野菜です。今日は、グリーンアスパラガスをペーストにして使用しています。グリーンアスパラガスの緑色がクリームスープをほんのり緑色に色付けています。春の恵みを味わってください。
 ごちそうさまでした。

5月17日(火)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
いちみんのみそ汁
138丼の具
ヨーグルト

 今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。いちみんのみそ汁に使われている「はくさい、なす、長ねぎ」と、138丼の具に使われている「卵、切干しだいこん」が一宮市産の食材です。地元の恵みを味わって食べましょう。
 ごちそうさまでした。

5月16日(月)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
若竹汁
じゃがいもとかつおの甘がらめ
オレンジ

 今日は「まごわやさしい」献立です。豆、ごま、海そう、野菜、魚、きのこ類、いも類などの食材を使用しています。今日使用している魚は「かつお」です。4月から6月にかけて獲れるかつおは「初がつお」と呼ばれ、身が引きしまっています。今日は、油で揚げてじゃがいもと一緒にたれでからめました。
 ごちそうさまでした。

5月13日(金) エコロジー委員会からの呼びかけ

画像1 画像1
 今日は、エコロジー委員会から呼びかけがありました。家にある牛乳パックを持ってきて、資源を集めよう!というものでした。全校でどれだけ集まったかが分かるようにグラフを用意しています。たくさん集まるようご協力お願いします。
画像2 画像2

5月13日(金)今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯
牛乳
カレーシチュー
ヒレカツ
いろどりサラダ

 今日のカレーシチューには、グリンピースが入っています。グリンピースは、えんどうの未熟な豆を取り出したものです。ビタミンCと食物繊維などが多く含まれています。鮮やかな緑色が料理に彩りをそえてくれます。
 ごちそうさまでした。

お知らせ

各種手続

月間行事予定

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473