最新更新日:2024/06/07
本日:count up18
昨日:40
総数:898243
 毎日、元気に登校する丹西っ子。6月は、雨が多くなり、外で思いっきり体を動かせない日もありますが、読書に親しんだり、お手伝いをしたりして有意義な時間を過ごしましょう。

1月11日(木) PTA委員総会・学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、PTA委員総会と学校保健委員会を開催しました。
 これまでの経過報告と今後の予定等についてご承認をいただきました。
 その後、学校保健委員会では、保健委員会が「丹陽西小学校のけがの状況」について発表をしました。その後、野菜摂取測定「ベジチェック」と血管年齢測定に参加していただきました。
 PTA役員、委員の皆様、ご多用の中、ありがとうございました。

11月17日(金) PTA文化教室

 PTA文化教室が開催されました。
テーマは、
”いろいろな精油に触れて、自分だけの香りを作ろう”
「アロマスプレー・ロールオンアロマ作り」

 講師の先生に精油の効能や香りの特徴を教えていただきながら、自分だけの香りを調合しました。「ダイエット効果!」「お肌を柔らかく!」「集中力UP!」と効能を期待しながら作りました。楽しく幸せな時間を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(金)PTAによる読み聞かせ 3

すてきな読み聞かせをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(金)PTAによる読み聞かせ 2

すてきな読み聞かせをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(金)PTAによる読み聞かせ 1

 昨日に続き、本日もPTA学年委員の方による読み聞かせをしていただきました。
 集中して、楽しみながら聞くことができました。
 本日も、「本の内容に反応してくれたり、笑ったりしてくれてうれしかったです。」「教室に案内してくれた子が『おもしろかったです!』と言ってくれてうれしい気持ちになりました。」と温かい感想をいただきました。
 お忙しい中、子どもたちのために来校していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)PTAによる読み聞かせ 2

6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(木)PTA読み聞かせ 1

 PTA学年委員の方による読み聞かせをしていただきました。
 2年生、6年生の様子です。とても集中して聞き入っていました。
 学年委員の方からは、「集中して聞いてくれてうれしかったです。」「読んでいる私も楽しかったです。」「緊張しましたが、子どもたちの笑顔がたくさん見られてよかったです。」と、うれしい感想をいただきました。
 お忙しい中、足元の悪い中、子どもたちのためにご来校いただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木) PTA役員会

画像1 画像1
 PTA役員会を開催しました。
 これからのPTA活動の在り方や役員の選出方法等について話し合いました。
 「子どもたちのため」「学校のため」に前向きなご意見をいただき、有意義な会となりました。いつも、ご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。今後も、よりよい丹陽西小学校を目指して、保護者の皆様と学校が手を携えていきたいと思っています。

5月19日(金)資源回収ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、町内資源回収日でした。5月は、小学校PTAの担当ということで、担当の皆様には早朝から集積場所での仕分け整理作業等ありがとうございました。

お知らせ

1年生だより

2年生だより

3年生だより

4年生だより

5年生だより

6年生だより

ひまわりだより

各種手続

人権

月間行事予定

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473